2025年2月18日、HAYAMA AROMANCE(ハヤマ アロマンス)から新たに登場する「Wardrobe Fragrance(ワードローブ フレグランス)」は、香りの楽しみ方を一新するアイテムです。ミモザの日である3月8日に宣言されたこの新商品は、葉山の美しい風景と南仏コートダジュールをイメージし、香りを通じて物語を感じることができるコンセプトに基づいています。
香りの融合
「AROMANCE」というブランド名は、”AROMA(香り)”と”ROMANCE(物語)”を組み合わせたもので、香りが持つ魅力を一層引き立てています。このアイテムは、単に香りを楽しむだけではなく、それにまつわるストーリーをも体験できるのが魅力です。
新しい香りのスタイル
「Wardrobe Fragrance」は、お気に入りの香りをクローゼットやワードローブに纏わせ、その香りに包まれる感覚を提案しています。ブランドが誇る香りは次の三つです。
- - Imperial Villa(インペリアル ヴィラ)-御用邸-
- これは、四季折々の美しい自然に囲まれた葉山の御用邸のイメージからインスパイアを受けた香りです。庭園に咲く花々から感じる香りや南仏コートダジュールのラベンダー、ジャスミン、オークモスなどが織り交ぜられ、ノスタルジックでありながらエレガントな印象を与えます。
- - Le Rivage(ル リバージュ)-海岸通り-
- 葉山の海岸を感じるこの香りは、青空の下、海風で潮騒を感じる瞬間を表現しています。レモンやライムを基にしたフレッシュでアクティブな香りで、透き通るマリンノートが特徴。まるでドビッシーの「海」の旋律を聴いているかのような感覚をもたらします。
- - Aromance Audrey(アロマンス オードリー)
- 繊細で美しいオードリーヘプバーンをイメージした香りは、エレガントであることの魅力を引き立てます。ホワイトムスクやシダーウッドといった素材が上品さを演出し、春の息吹を感じさせるグリーンフローラルウッディーな香りが特徴です。
多彩なタッセル
「Wardrobe Fragrance」には、8種類のパステルカラーのタッセルが用意されており、香りとともにインテリアとしても楽しめます。各タッセルには、選ばれた香りが1.5ml含まれていて、好きな場所に吊るすことで、手軽に香りを楽しむことができます。タッセルの色はミモザやピンク、ライトブルー、ネイビーなど多彩で、どれも魅力的です。
価格と発売情報
発売日は2025年2月18日(火)。販売はHAYAMA AROMANCEの本店や自由が丘店、横浜そごう店で行われ、価格は税込3,800円です。なお、すべてのタッセルに3種の香りが必ず含まれているわけではないので、詳細はお試しの際にお確かめください。
新感覚の香り体験を通じて、日常の中に小さな幸せを見つけてみませんか?ぜひ、ワードローブに香りを纏わせ、新たな心地よい時間を楽しんでください。