麻布十番のよもぎ蒸し
2025-02-14 16:11:50

麻布十番にオープン!食べられるよもぎ蒸し専門サロンの魅力とは

麻布十番に新たな癒しのスポットが登場


2024年12月、麻布十番に「食べられるよもぎ蒸し®YOGGI AZABU10」が新しくオープンしました。これは、女性たちに癒しと健康を提供するための専門サロンです。本サロンでは、冷え性やホルモンバランスの乱れを整えるために、国産の無農薬よもぎを使用しています。安全だからこそ、 食べられるという点が大きな特徴です。このサービスは特に忙しい女性や子育て中のお母さんに向けた温活ケアとして注目されています。

「食べられるよもぎ蒸し®」についての理解


食べられるよもぎ蒸しは、最近ますます人気を集めており、テレビや雑誌でも取り上げられるようになっています。この蒸し方では、厳選された国産の無農薬よもぎを使い、温蒸気が体を包み込みます。これにより、冷えやむくみの改善、代謝の向上、リラクゼーション効果など、さまざまな健康面でのメリットが期待できます。

よもぎの成分は、特にデリケートゾーンや粘膜から吸収されやすく、体内に効率良く取り込まれるため、さらに効果的なのです。これにより、一般的な温活とは異なり、より深いリラックスと健康促進が可能になるのです。

サロンの特長


1. 100%国産無農薬よもぎを使用
すべての施術に安心・安全な食用グレードのよもぎを使用しており、身体への優しさを大事にしています。また、施術後にはよもぎ茶やよもぎ湯も楽しめるサービスがあります。

2. 完全プライベート空間
本サロンでは、お客様一人ひとりに寄り添った丁寧な施術を提供し、落ち着いた環境で心と体をリフレッシュすることができます。特に、アートが施された非日常的な空間が魅力です。

3. 女性特有の悩みに特化したプログラム
冷え性改善やホルモンバランス調整、美肌効果を重視した温活プログラムを提供しています。これにより、悩みに真摯に向き合える環境を整えています。

4. オリジナルチェアー
サロン内にある特別に制作された檜すすも製オリジナルチェアーは、触れるところすべてが檜で、温かさが全身に行き渡るような設計になっています。

5. 上質なアメニティ
よもぎ茶やスキンケアアイテムなど、特別なアメニティも充実しています。施術後は快適にお過ごしいただけるよう配慮されているので、心地よいひとときをお楽しみいただけます。

代表・東野玲子のストーリー


サロンを立ち上げた代表の東野玲子さんは、過去に自身も様々な女性特有の健康問題に悩まされていました。エステサロンでの15年の経験を活かし、女性たちが温活を通じて心と体を整えることの大切さを実感したそうです。彼女が学んだフェムテックの考え方は、温めることによる血流の改善に繋がり、冷えを感じやすい女性にとって非常に重要な要素であると認識されています。これらの経験から、同じような悩みを持つ女性達が少しでも楽になれる場を作る決意をしたそうです。

オープン記念の特別体験パッケージ


オープンを記念し、初回体験価格を特別に設定しています。これを機に、食べられるよもぎ蒸しの魅力をぜひ体験してみてください!

こんな方にぜひおすすめ


  • - 冷え性やむくみを気にされている方
  • - ホルモンバランスを整えたいと思っている方
  • - 生理不順やPMS、更年期の症状が心配な方
  • - 肌のくすみや乾燥が気になる方
  • - 日常生活からストレスを解消したい方

店舗概要


  • - 店名:食べられるよもぎ蒸し®麻布十番店
  • - 所在地:東京都港区麻布十番2-8-5 3F
  • - 営業時間:11:00~18:00(最終受付17:00)
  • - 定休日:不定休
  • - 公式サイト:https://taberareruyomogimushi.com/

東野さんの熱い思いとともに、心地よい癒しのひとときを過ごせる新しいサロン、ぜひ訪れて、自身の健康を見つめ直してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 温活 よもぎ蒸し 女性の健康

トピックス(美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。