子どもたちのために生まれたグルテンフリーの知育菓子「こねちん」
2024年4月3日、子どもたちが楽しく自分で作れるグルテンフリーの知育菓子、「こねちん」が新たに発売されます。この商品は、岩手県陸前高田市に位置するひころいちファームから届けられ、お子様が安心して食べられるように工夫された特別なスナックです。
こねちんの特徴と魅力
「こねちん」は、シンプルな材料で作られており、袋の中に水を加えてこねるだけで、本物の蒸しパンが簡単に完成します。電子レンジでたった2分チンするだけで、ふわふわでモチモチの蒸しパン体験ができ、まるでご飯を炊いた時のような香ばしいご飯の風味が広がります。2種類のフレーバー、白ごはん味とわかめごはん味があり、お子様の味覚を刺激します。
安全性と健康への配慮
この知育菓子は「グルテンフリー」かつ「アレルゲン28品目不使用」とされており、さらに主成分である米粉は全て岩手県産のうるち米を使用。安心してお子様に食べさせることができる安全性を徹底しています。健康志向の親御さんも安心の材料が使われており、カルシウムが含まれている点も嬉しいポイントです。
こねちんの誕生への思い
ひころいちファームは、従来の知育菓子に対する親の不安を払拭することを目指して「こねちん」を開発しました。「お子様が自分で作る喜び」と「お米がパンになる驚き」を感じてもらうことが主な目標です。お母さんが「体にいいからこれならいいよ!」とお子様にお買い物をさせる新しい文化を育てたいという想いも込められています。
親子の絆を深める
「こねちん」を通じて、親子が一緒にお菓子作りを楽しむ機会が生まれることを願っています。子どもたちが「お母さん、こねちん買って!」とお菓子売り場で言う日も遠くないでしょう。一緒にアレンジを楽しみ、様々な蒸しパンを作ることで、親子のコミュニケーションが深まるでしょう。
使い方はシンプル
商品が届いたら、まず袋に水を入れて混ぜ、粉っぽさがなくなるまでこねます。あとは電子レンジで600W、2分加熱するだけで、ホカホカの蒸しパンが出来上がります。お子様が成長する中で、自分で作ったおやつを頬張る瞬間は特別な思い出となります。
ひころいちファームとは
ひころいちファームは、農業が人々にとって必要不可欠な「第一産業」であると考え、誰でも安心して食べられるものを提供することを使命としています。お米スナック「ポリフリー」をはじめとする商品で、農業と食の楽しさを伝える努力を続けています。この思いを込めた「こねちん」で、お子さまとの楽しい時間を過ごしましょう。自分で作れる楽しさと美味しさが詰まった「こねちん」をぜひ試してみてください。