STPRファミリー祭り
2025-04-06 00:09:18

魅せるエンタメの幕開け!STPR Family Festivalの魅力とは

STPR Family Festivalの盛り上がり



2025年4月2日から4月6日まで行われた『STPR Family Festival!!』は、STPRに所属する5つのグループが集結した特別なライブイベントです。最初の2日間は東京ドームで開催され、続く3日間はベルーナドームで行われました。この複合イベントには、ストリーミング時代のアイドルとして注目を浴びている『すとぷり』をはじめ、騎士A(Knight A)、AMPTAKxCOLORS、めておら(Meteorites)、すにすて(SneakerStep Prod.STPR MUSIC)という、多彩な個性を持つ28人のメンバーが参加しました。

ライブの内容と見どころ



イベントの初日には『STAR to STPR ~はじまりの物語~』として、すとぷりが披露した「プロポーズ」という楽曲が観衆を魅了しました。この曲は、彼らの5周年を祝うセレブレートソングで、愛を誓うメッセージが込められています。ゴールドのアクセントが施された純白の王子様衣装で登場したすとぷりは、場内を温かい雰囲気で包み込みました。特に、カラフルなペンライトが点灯した瞬間は、感動的な一体感を演出しました。

次に登場したのは騎士Aが披露した「EDEN」で、エッジの効いたダンスとともに力強い歌声を響かせました。この曲では、彼らの独自の使命感を感じることができます。さらに、AMPTAKの「AMP-ATTACK!」や、若手のめておらの「SIX Kick Ass」など、アグレッシブな曲調が続き、観客のボルテージは最高潮に達しました。

特別なコラボと友情の証



ライブ中盤で、グループ間のコラボも行われ、すとぷりのキラーチューン「Streamer」などが披露されました。ここでは、普段は交わらないメンバー同士がトロッコを使って共演し、ファンに新しい感動を届けました。この融合が、グループ間の強い絆や友情を感じさせました。

2日目の目玉は、YouTuberのタケヤキ翔と騎士Aのコラボ曲をフィーチャーしたパフォーマンスでした。モダンで和のテイストが融合された楽曲は、観客を惹きつけました。加えて、STPRの新グループすにすてのデビュー曲が初披露され、初々しさが際立つパフォーマンスで会場を温かく包みました。

未来への希望と新たな挑戦



ライブの最後には、すとぷりの楽曲「Strawberry Prince Forever」がアンコールで演奏され、素晴らしいフィナーレを迎えました。このイベントを通じて、各グループの結束が新たに強まったことを感じました。メンバー一人ひとりが、夢を追いかけ続けられる力を持つことが、今後の活動においても重要であると思います。

今後の活動に期待



今回のイベントでは、多くの発表もありました。794つのサプライズ告知があった中でも、AMPTAKのアルバムリリースや各メンバーの個別公演についての情報などが発表され、ファンの期待が高まっています。さらに、めておらが日本武道館でのワンマンライブを2025年に開催することが決定され、STPRファミリーの未来に目が離せません。これからの活動が楽しみです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: すとぷり STPR Family Festival 騎士A

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。