資生堂パーラーが祝う東をどり百回記念
2025年5月、東京の中心部銀座にある資生堂パーラーは、伝説の伝統舞踊『東をどり』の百回記念公演を祝し、特別な期間限定メニューを提供します。この公演は、大正時代から続く貴重な伝統であり、特に新橋芸者衆に深い関わりがあります。今回の特別メニューは、そんな歴史的背景を感じさせる和のテイストが豊富です。
オリジナルパフェの登場
まず注目したいのは、新しく生まれ変わった「東をどりパフェ」。このパフェは、50100円で提供され、そうそうたる和風素材をふんだんに使用しています。和モダンのデザインに仕上げられたこのパフェは、かんざしや着物の帯をイメージしたデコレーションが特徴です。
抹茶アイスクリームなど自家製の味わいが楽しめる他、甘さ控えめのクリームとの相性も抜群。甘味の中に立ち昇る和の風情は、一口で瞬間的に心を和ませてくれるでしょう。これほど特別なメニューを味わえるのは、やはり記念公演ならではの逸品です。
新橋色のアイスクリームソーダ
次にご紹介するのは、「新橋色のアイスクリームソーダ」。こちらは1,300円で、明治後期に新橋の芸者たちが愛した青緑色の着物をヒントにした一品。青りんご風味のシロップに、レモンとジンジャーエールを合わせ、季節感あふれるテイストを演出しています。
このアイスクリームソーダには、伝統のバニラアイスが浮かんでおり、風味豊かな美味しさが広がります。新橋の伝説とともに思いを馳せながら、ゆったりとした時間を過ごすことができることでしょう。
テイクアウト用「東をどりパフェケーキ」
資生堂パーラーの魅力は、テイクアウト商品にも表れています。「東をどりパフェケーキ」は、1,242円で販売される新商品です。これは、銀座本店サロン・ド・カフェのパフェをアレンジしたもので、持ち帰り用に工夫されています。
このケーキには、新橋色のゼリー、バニラムース、苺のソースが層になっており、さらに抹茶のシャンティとブランマンジェも使用されています。見た目も味わいも美しく仕上げられた作品で、デザートとしても十分楽しめる一品です。
100回記念公演行事の詳細
もちろん、今回のメニューを楽しむだけでなく、百回公演自体もぜひチェックしてみてください。実際の公演は2025年5月21日から27日まで、新橋演舞場にて行われ、全14公演のスケジュールが組まれています。
イベントの詳細は公式サイトをこちらで確認してください。
共に、記念すべきこの特別な瞬間を、資生堂パーラーで楽しみながら、心に残る体験をしてみませんか?
店舗情報
住所: 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル3階
電話番号: 03-5537-6231
営業時間: 火~土 11:00~21:00(L.O.20:30)
日・祝 11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日: 月曜日
住所: 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル1階
電話番号: 03-3572-2147
営業時間: 11:00~20:00
定休日: 年末年始
この特別な機会をお見逃しなく!