北海道ライブマルシェ
2025-04-25 14:41:27

北海道の魅力満載!弘前・青森で開催のライブマルシェ

北海道の魅力を弘前・青森で満喫!



「北海道ライブマルシェ」が、弘前駅ビルのアプリーズと青森駅ビルのラビナにて開催されます。このイベントはそれぞれの駅ビルの周年を記念した特別企画で、2025年に行われる大規模な催事です。北東北初の試みとして、北海道の新鮮な食材や特産品を地域の皆さまにお届けします。

開催概要



弘前会場


  • - 期間: 2025年4月28日(月)~5月11日(日)
  • - 場所: 弘前駅2F 津軽ラウンジ

青森会場


  • - 期間: 2025年5月22日(木)~6月10日(火)
  • - 場所: 青森駅ビルラビナ2F プラザスペース

このマルシェでは、北海道の人気商品から希少な特産品まで、さまざまな商品が勢揃い。食文化の豊かさを体験できる場所です。

注目の逸品



セルクルのスイーツ


その名も「キャトルキャール」と「ガトーアンジュ」。どちらも食品添加物を一切使用せず、自然な素材にこだわったパウンドケーキとシフォンケーキです。
  • - キャトルキャール: 密度の濃い断面と、独自の食感が特徴。ナチュラルな美味しさを求める方におすすめ。
  • - ガトーアンジュ: 弾力のあるしっかりとしたシフォンケーキで、卵の力を最大限に引き出しています。

いちふじ柴田商店の「インカのめざめ」


北海道・十勝で育った小粒のじゃがいも「インカのめざめ」は、一度食べるとその甘さに驚かされる逸品です。冷蔵保存された新鮮な状態でお楽しみいただけます。

医食同源の生姜味噌ダレ


青森産の生姜を使ったこの特製タレは、自宅で手軽に作れる具だくさんのおかず味噌です。化学調味料や保存料を使用していないので、健康を気遣う方にもぴったり。

大塚ファームの甘薯


有機栽培の甘薯を使った「ほし甘いも」はしっとりとした食感と豊かな風味が魅力。電子レンジやオーブンで温めると、さらに美味しさがアップします。

ロッキーサーモン


北海道の清流で育ったサーモンを用いたこの製品は、しっとりとした食感と濃厚な旨味が楽しめます。お酒のおつまみや食事にぴったりです。

ノースマンのクッキー


北海道産の小麦とバターを使った「ノースマン」はサクサクの食感が魅力。コーヒーや紅茶との相性も抜群で、優雅なティータイムに最適です。

トラピストクッキー


札幌近郊のトラピスト修道院で作られるこのクッキーは、シンプルな材料と伝統的な製法で作られています。一口食べれば、その深い味わいに感動すること間違いなし。

まとめ


この「北海道ライブマルシェ」は、北海道の食文化を直に感じる貴重なチャンスです。是非、弘前と青森で催されるこのイベントに足を運び、北の大地がもたらす美味しさを堪能してください。北海道の魅力がぎゅっと詰まった商品たちは、皆様をお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 青森 弘前

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。