福助が「但馬屋珈琲店」と手を組んでコラボ
2025年3月1日から31日までの1か月間、レッグ・インナーウエアの老舗、福助株式会社が新宿の純喫茶「但馬屋珈琲店」と特別なコラボレーションを展開します。このプロジェクトは、福助のアイコンであるキャラクターを用いたユニークなメニューが楽しめる貴重な機会です。
「但馬屋珈琲店」は1945年に創業した歴史あるカフェです。温かみのある店内は大正浪漫を感じさせ、こだわりのコーヒーを提供しています。特に、自家焙煎した厳選生豆をネルドリップで淹れたコーヒーは、香ばしい香りと深いコクが魅力です。福助もまた、長年にわたり数多くのお客様と共に歩み、質の高い製品を提供してきたため、両者の出会いは非常に意義深いものとなるでしょう。
コラボメニューの魅力
今回のコラボレーションでは、目にも楽しい特別なメニューが用意されています。例えば、コーヒーの香りとバターのようなコクを楽しめる“福助オリジナルブレンド ~特製のお砂糖付き~ ”、福助の焼き印が押されたどら焼き、さらには楽しげな見た目の福助クリームソーダなどが登場します。
特に注目したいのは、福助オリジナルブレンドのドリップバッグコーヒー。特別なパッケージデザインには、但馬屋珈琲店のマスコット犬“たじまる”と福助の姿が描かれています。この手軽に持ち帰れる商品は、家庭でも但馬屋の味を楽しみたい方にぴったりです。
特別なプロモーション
また、コラボ期間中のコピス吉祥寺店では、入り口に福助のディスプレイが設置され、店内では福助にちなんだ商品の販売も行なわれる予定です。具体的には、福助の干支人形や「Tabeez」、「がま助」の商品、さらには「福助人形」のカプセルトイが販売され、当たり付きのカプセルトイを引いたお客様には福助の干支人形がプレゼントされます。
このように、福助と但馬屋珈琲店のコラボレーションは、ただの飲食体験にとどまらず、懐かしさや楽しさ、心温まる瞬間を提供してくれます。味わいのあるメニューを楽しむチャンスをお見逃しなく!
店舗情報
コラボメニューが楽しめる「但馬屋珈琲店」は、複数店舗で展開されます。新宿本店をはじめ、吉祥寺や池袋など多彩なロケーションで、その味を体験できますので、ぜひ足を運んでみてください。
この特別なコラボレーションの背後には、『心とカラダに『福』を。』という福助の企業理念があります。多様なジャンルとの協業を通じて、皆さまに「福」を届けるその姿勢が、今回の共演にも色濃く反映されています。心温まるひと時を、あなたも体感してみてはいかがでしょうか。