春のACCESSキャンペーン
2025-03-31 11:57:40

FM802春のキャンペーンACCESS! 片岡健太が歌う新曲「赤春花」登場

FM802春のキャンペーンACCESS!



新生活のスタートを迎える春、FM802が毎年展開する特別なキャンペーンが今年も始まります。この春を彩るのは、アーティスト片岡健太(sumika)が手掛けるキャンペーンソング「赤春花」です。この曲は、9名のさまざまなシンガーたちと共に制作され、ストーリー性豊かで聴く人の心に残る作品です。

キャンペーン概要



  • - キャンペーン名: FM802×三井ショッピングパーク ららぽーと ACCESS!
  • - 作詞・作曲: 片岡健太(sumika)
  • - アレンジ: トオミヨウ
  • - 楽曲タイトル: 赤春花
  • - ユニット名: Studio April
  • - キャンペーンHP: FM802 ACCESSキャンペーン

参加するシンガーには、片岡健太をはじめ、石野理子(Aooo)、井上花月(Laura day romance)、imase、大野雄大(Da-iCE)、中島颯太(FANTASTICS)、橋本学(ハルカミライ)、Moto(Chilli Beans.)、りょたち(ねぐせ。)の9名が名を連ねています。

初オンエアの日程



「赤春花」の初オンエアは、4月7日(月)の「on-air with TACTY IN THE MORNING」の7時台です。この番組では、FM802のDJ・大抜卓人が楽曲をお届けします。失ってはならない春の思い出を、ぜひ耳で感じてください。

曲の背景



片岡健太は、この楽曲を作り上げる過程で、学生時代を振り返ったと語ります。彼にとっての「青春」を象徴する色として「赤」を選び、その意味を探る中で、赤春という言葉が生まれました。春は桜やさまざまな花が咲く時期でもあり、聴く人の心に根付く曲になるよう願いを込めています。

「赤春花」は、前後半で転調があり、ボーカリストが持つ美しい部分を最大限に引き出す構成が魅力です。参加したシンガーたちが一体となって、曲に生命を吹き込む様子が目に浮かびます。

ビジュアルデザイン



キャンペーンビジュアルは、イラストレーターのオリタシュンスケ氏が担当。独自の感性で日常の一コマを描くスタイルが、キャンペーンにも活かされています。彼の作品が、FM802の魅力をより引き立てていることでしょう。

過去のキャンペーンソング



FM802の春のキャンペーンソングは毎年多くのアーティストによって制作されています。過去には、あいみょんやSuperfly、ゆずなど、多彩なアーティストたちが参加。その年の春をテーマに、心温まる楽曲が届けられてきました。

2024年には、柳沢亮太(SUPER BEAVER)作詞・作曲の「はなむけ」など、毎年のサプライズを楽しみにしたいものです。音楽と共に春を感じられるこのイベント、FM802のキャンペーンは、新たな出会いと別れの季節にぴったりです。

自分自身にとっての青春や希望を感じながら、心に残る楽曲の数々をお楽しみください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: FM802 片岡健太 春のキャンペーン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。