暑い夏の日に彩られる「ブラジルフェスティバル&ラテン2025」
2025年7月19日(土)と20日(日)、東京の代々木公園イベント広場で「第18回ブラジルフェスティバル&ラテン」が開催されます。このイベントは、サンバやフォホー、ラテンジャズなど多彩な音楽とダンスで訪れる人々を楽しませる、真夏の情熱的な祭典です。入場は無料で、家族連れや友人同士で賑わう開かれた雰囲気が魅力です。
グルメブースでブラジルの味を楽しむ
このフェスティバルの見どころの一つが、飲食ブースです。ここでは、シュラスコやフェイジョアーダなど、本場のブラジル料理が用意されます。さらに、話題のアサイーを使ったアサイーボウルやカイピリーニャと組み合わせた「アサイーカイピリーニャ」も楽しめます。日本にいながらにして、ブラジルやラテンアメリカの美味しい食文化に触れるチャンスです。
物販エリアの魅力
物販エリアでは、ブラジルやラテンらしいアパレル雑貨やコスメが販売される予定で、特に注目なのはブラジルフェスティバル限定のTシャツです。「ATHLETA」とのコラボ商品も登場し、ここでしか手に入らないアイテムが揃います。また、在日ブラジル人向けのサービスを展開する企業や団体も出店し、様々な体験ができること間違いなしです。
迫力満点のステージプログラム
ステージでは、両日ともに11時からスタートし、陽気なリズムのバンド演奏やダンスショー、サンバショーなどが盛りだくさんです。土曜日のトリを務めるのは、歌手で俳優の宮沢和史さん。彼のバンド活動やブラジルでの演奏経験を活かしたパフォーマンスが楽しめます。日曜日には、アルマンジーニョ・マセードが登場し、彼のバンドがラテングラミー賞を受賞した実力を披露します。その他にも、ブラジル人バンドや日本人バンドが共演し、さらには浅草サンバカーニバル出場チームも登場して会場を盛り上げます。
大人気のカポエイラショー
ブラジルフェスティバルの定番とも言えるカポエイラショーも見逃せません!当日は体験ワークショップも開催されるので、ぜひ参加してみてください。カポエイラはユネスコの世界無形文化遺産に登録されており、演舞の迫力と美しさに心を奪われることでしょう。
まとめ
「第18回ブラジルフェスティバル&ラテン2025」は、音楽、美食、体験が揃ったイベントです。この夏、東京・代々木公園で行われるこの素晴らしい祭りにぜひ足を運んで、ブラジル文化を楽しんでみてはいかがでしょうか。どなたでも来場できるこのイベントで、明るく楽しいひとときをお過ごしください。
詳細情報