体験型カフェ2周年
2025-04-03 12:15:21

大阪・天満の体験型カフェ『IRUAERU』が生誕2周年を迎えました

大阪・天満の新たなオアシス『IRUAERU』



大阪市北区の天満に位置する体験型カフェ『IRUAERU(イルアエル)』が、2025年4月1日に生誕2周年を迎えました。1883年に創業した老舗ごまメーカー株式会社和田萬が手がけるこのカフェは、単に食事や飲み物を提供するだけでなく、人々が「こだわり」を共有できる場として多くの注目を集めています。

新たな幸せのかたち



リモートワークの普及とともに、私たちの「幸せ」の価値観は多様化しています。特に自分の「好き」を追求することが、心の豊かさに繋がると考えられています。IRUAERUは、そんなこだわりを大切にする人々が集い、互いに触発しあうコミュニティの中心的存在です。春本番を迎え、新たな出会いや発見を提供する場として、ますますその魅力を増しています。

IRUAERUの魅力



限定メニューと美味しさの探求



カフェのシグネチャーメニューである「ごまラテ」は、有機黒ごまを使用したペーストが特徴です。クリーミーで優しい甘さが魅力で、オープン以来の人気メニューとして多くのファンに愛されています。また、シェフが日替わりで腕をふるうランチメニューもお楽しみの一つです。普段は他職に就いている方や、初めて料理に挑戦する方など、さまざまな背景のシェフたちが作る料理は、身体に嬉しい美味しさです。

幸せを育むワークショップ



IRUAERUでは、料理教室や工作など、様々なワークショップが開催されています。参加者は自らの手で「好き」を形にすることで、より豊かで楽しい暮らしが実現します。好評のごま油搾りのワークショップでは、新鮮なごま油の香りに感動すること間違いなしです。リース作りのワークショップでは、植物の香りに包まれ、まるで森の中にいるような癒しの体験が味わえます。

アートとフードのコラボレーション



IRUAERUでは、作家さんの個展やポップアップイベントも行っており、作品を楽しみながら美味しいランチやカフェタイムを過ごせるのが大きな魅力です。作家や出展者と直接触れ合えることで、自分の「好き」をさらなる深みへと導くきっかけを得られます。これらのイベントは、人々の思いが連鎖し、新たなプラットフォームを形成しています。

記念すべき2周年を迎えて



IRUAERUは、創業以来様々な人々との出会いに支えられて成長してきました。2周年を機に、代表のMARIさんが今後のビジョンについて語ります。「IRUAERUはこれからも、こだわりを持つ人たちが集まるワクワクが溢れる空間を目指していきます。2025年にはマルシェを企画しているので、どうぞご期待ください」と語りました。

アニバーサリーキャンペーン



また、感謝の気持ちを込めた「2ND ANNIVERSARY TICKET」キャンペーンも開催中。次回ご来店時に利用できる特典として、ドリンク1杯を無料で楽しめます。

まとめ



IRUAERUは、大阪の天満において、多様な「好き」を持つ人々が集まり、楽しんでつながり合う新しい形のカフェです。あたなの「こだわり」を見つけに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: IRUAERU 和田萬 体験型カフェ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。