家庭料理を格上げする「熟成こうじパウダー」
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキ株式会社が、家庭での料理を一段と特別なものにする新しい調味料、
「熟成こうじパウダー」を2025年4月1日より発売します。既に業務用として開発されていたこの調味料は、家庭料理にも大きな変革をもたらすアイテムとして注目を集めています。
独自の製法で生まれた新しい調味料
「熟成こうじパウダー」は、米こうじを基にした発酵調味料で、熟成された塩こうじを独自技術で加熱乾燥し、粉末化したものです。この過程で生まれる成分「メラノイジン」が重要な役割を果たしており、料理に加えることで、深みや香りが際立ち、ひと振りで「コク味」をプラスします。
たとえば、通常のデミグラスソースに加えれば、肉の旨みが引き立ち、長時間煮込んだかのような味わいに!また、麻婆豆腐にふりかけることで、辛味や旨味が倍増し、奥深い風味を楽しめます。
幅広い料理に使える万能アイテム
「熟成こうじパウダー」はその汎用性が魅力です。和食、洋食、中華に限らず、すべての料理にマッチします。具体的な使用例を見てみましょう:
- - 和食: みそ汁やおでん、煮物などに。
- - 洋食: ハンバーグやシチュー、パスタにも。
- - 中華: 麻婆豆腐や回鍋肉に最適。
- - その他: お菓子作りにも活用できる。
調理の仕上げに一振り
この調味料の使用方法は非常にシンプルで、調理の最後にひと振りするだけ。この工程を加えることで、まるで手間をかけたかのような味わいの料理に変わります。
商品概要
「熟成こうじパウダー」は、20g入りで希望小売価格540円(税込)。発売開始は2025年4月1日(火)。公式ECサイトや、みそ作り体験館にて購入可能です。
- - ブランド名: ハナマルキ醸造 麹 研究室 (略称: HANAMARUKEN)
- - 商品名: 熟成こうじパウダー
- - 販売店舗: 公式ECサイト こちらからご覧いただけます。
ハナマルキのこだわり
1918年の創業以来、同社はみそを中心に「麹」にこだわった商品を展開してきました。新ブランド「ハナマルキ醸造 麹 研究室」では、麹の未来を追求し、これまで市場に出ていなかった技術を昇華させ、次世代の調味料を提供していくことを目指しています。
この新たな試みにより、国内外での注目度が高まっているハナマルキの製品。今後の展開にも目が離せません。家庭での料理をより豊かにする「熟成こうじパウダー」、ぜひチェックしてみてください!