K-ブランドオフが挑む新たな市場開拓
株式会社K-ブランドオフ(石川県金沢市)が、2025年5月8日よりグローバルなライブコマースプラットフォーム「ShopShops」に日本初出店することを発表しました。この出店は、北米市場への本格的なアプローチを意味しており、リアルタイムでのライブ販売を通じて、グローバルな顧客との新たな接点を創出し、ブランドの認知度を高める狙いがあります。
出店の背景
K-ブランドオフは、15年以上にわたって海外向けのネット通販(越境EC)に取り組んできました。その実績を活かし、北米ユーザーが多く集まるShopShopsに出店を決定。日本の中古ブランド品に対する注目が高まっており、特にその品質の高さが評価されています。トランプ政権下での関税問題は懸念材料ではありますが、これまでの経験から市場の変化に柔軟に対応できる自信があると語っています。
期待される効果
K-ブランドオフは、ライブ配信を通じて商品の魅力を詳細に伝えることができるため、リアルタイムなブランド体験を提供します。また、顧客との双方向のコミュニケーションを通じエンゲージメントが高まり、ブランドの世界観を共有することが可能となります。
新規顧客層の獲得
これまでライブコマースの流行は主に中国市場を中心に広がっていましたが、最近では北米を中心とした世界中に拡大しています。ShopShopsのグローバルなユーザーベースにアクセスすることで、リーチできなかった新たな顧客との接点が生まれ、販路の拡大が期待されます。
売上の拡大
臨場感あふれるライブコマースにより、購買意欲を刺激し、越境ECでの売上拡大を目指すK-ブランドオフ。ライブ配信の中で限定商品や特別イベントを提供し、消費者を引きつける計画です。
K-ブランドオフの強み
K-ブランドオフがShopShopsで持つ強みは以下の通りです。
1.
豊富な商品ラインナップ: 多様なブランドアイテムを安定的に供給できる体制を整えています。
2.
高品質な商品管理: 日本基準の厳格な品質管理を行い、安心・信頼のある商品を提供します。
3.
丁寧なカスタマーサービス: 国内外で高い評価を受けるきめ細やかな顧客対応を行なっています。
4.
豊富な越境ECノウハウ: 海外発送・物流対応のノウハウを活かし、ライブコマースにも対応できる体制を構築しています。
ShopShopsのCEOからのコメント
ShopShopsのCEO、Liyia Wu氏は「K-ブランドオフをお迎えできることを嬉しく思います。日本の中古高級品市場における専門性と評価は、我々のプラットフォームに卓越した価値をもたらします。ライブ配信を通じてアメリカの顧客に新たな体験を提供し、商品を身近に感じてもらうことを目指します」と語っています。
ShopShopsについて
ShopShopsは、2016年にニューヨークで創業されたライブコマースプラットフォームです。アメリカ、カナダ、ヨーロッパ諸国を含む多くの国からホストが参加し、リユース商品を紹介・販売しています。ライブ配信により、リアルタイムでのインタラクションが実現され、顧客が商品をより深く理解する手助けをしています。運用コストを抑えつつも、効率的な販売が行えるシステムが特長です。
K-ブランドオフの出店は、日本の中古品市場の魅力を北米に伝える新たな一歩。不安定な市場の中でも、柔軟に対応しビジネスの拡大を図る姿勢が注目されています。