新しい災害対策セット
2025-05-13 12:03:25

キングジムが発表した新しい環境配慮型災害対策セットが注目!

キングジムが新たに展開する災害対策セット



株式会社キングジムから新しく発表されたのは、環境に配慮した「差し替え式災害対策セット(待機~帰宅)」と「災害備蓄セットⅡ(1日分)コンパクト」です。これらの新製品は2025年6月6日からの発売となり、今年の防災意識の高まりに応じたラインアップとして注目されています。

環境への配慮が込められた新ラインアップ


近年、自然災害の増加により日本では防災意識が一層強まっており、キングジムは2008年からオフィス向けの防災用品を手がけてきました。災害対策セットシリーズは、オフィスやデスクのわずかなスペースに保管できる防災用品を提供するもので、10種類以上のラインアップを展開しています。

新たに登場する「差し替え式災害対策セット(待機~帰宅)」は、既存の災害備蓄セットⅡと災害帰宅セットⅡを組み合わせたもので、期限がある物とない物を別々のボックスに分けました。これにより、期限が迫ったアイテムだけを交換できるため、廃棄を減少させ、環境に優しい備蓄が実現します。さらに、コストの削減にも寄与します。

一方で、「災害備蓄セットⅡ(1日分)コンパクト」は、必要な物資をA5サイズの小さなボックスにまとめたもので、避難時に必要なアイテムを効率的に備蓄できます。サイズは約半分になりましたが、カロリー数は増加しており、食事面でも安心です。

新しい収納棚につける落下防止ベルト


同日には、「収納棚につける落下防止ベルトN」もリニューアルされて登場します。こちらはスチール棚に取り付けることで、地震などの揺れによって収納物が落下するのを防ぎます。より簡単に出し入れできるスライド式着脱機能が追加されて、使い勝手が向上しました。

このベルトは震度6強に耐えられる設計となっており、収納物の安全を守るだけでなく、避難経路の確保にも役立つアイテムです。

結論


キングジムの新ラインアップは、これまで以上に効率的で環境に配慮された災害対策を提供し、私たちの生活に安心をもたらしてくれるでしょう。オフィスや家庭での防災対策として、ぜひこれらの製品を注目してみてください。特に、限られたスペースでしっかり備蓄を行いたい方には最適なアイテムです。防災の準備をしっかり整えて、安心して日々を過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: キングジム 災害対策セット 環境配慮商品

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。