新登場!Himono Traveler
2025-06-27 12:14:22

サバひものと世界の料理が融合!『Himono Traveler』新登場

新商品のご紹介:Himono Traveler



伊豆の魅力が詰まった新たな食の提案として、株式会社伊豆急コミュニティーが導入した『Himono Traveler』。2025年6月14日より、物産店「Zushu KIYOTAYA」にて販売が開始されます。この新商品は、サバひものを基に、世界各国の料理のテイストを取り入れたもの。特に注目したいのは、バリエーション豊かな三種類のフレーバーです。

三種類のフレーバー



1. チーズ香る濃厚ジェノベーゼ
この商品は、豊かな香りを持つジェノベーゼソースが特徴。濃厚な味わいをサバひものに加え、リッチな食感を楽しめる一品です。

2. スパイス香る芳醇タンドリー
クミンやターメリックなどのスパイスを贅沢に使用したタンドリーフレーバー。これにより、サバひものがさらに魅力的なテイストに変化します。

3. 甘辛やみつきヤンニョムチーズ
甘辛なヤンニョムソースにトッピングされたチーズ。こちらは韓国料理の要素を取り入れた、お酒のおつまみにもぴったりなアイテムです。

それぞれ980円で、各種店舗やオンラインショップで販売されます。冷凍状態で販売されており、調理も簡単。両面をグリルまたはフライパンで加熱するだけで、おいしい食卓が楽しめます。

商品の背景と意義



『Himono Traveler』は、家族の食卓に華を添えるべく開発されました。それは、伝統的な干物の良さを保持しつつ、現代のテイストを取り入れた新しい形です。日本の干物が持つ可能性を、様々な国の料理と融合させることで、より多くの人々にその魅力を伝えたいという想いが込められています。

Zushu KIYOTAYAは、102年間にわたり干物を製造してきた伝統ある店舗ですが、昨今のライフスタイルの変化に応じて、新しい挑戦を続けています。
『Himono Traveler』はその一環であり、地域の食文化を未来に繋ぐための挑戦でもあるのです。

Zushu KIYOTAYAの未来



Zushu KIYOTAYAは、これからも「伊豆の魅力をもっと。」というコンセプトのもと、リブランディングを通して、新しい商品開発を進める予定です。オンラインショップも活用し、全国の皆様に伊豆の味を届けていくとのこと。公式ウェブサイトやSNSを通じて、最新情報を入手できるので、ぜひチェックしてみてください!


新しい美味しさと共に、あなたも“Himono Traveler”を体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: Himono Traveler サバひもの Zushu KIYOTAYA

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。