3月4日は特別な『バウムクーヘンの日』
毎年、3月4日は『バウムクーヘンの日』として、大切な人への贈り物にぴったりなバウムクーヘンを楽しむ日です。この日を記念して、1919年3月4日に日本で初めてバウムクーヘンが販売されたことに由来しています。
バウムクーヘンは、ドイツで生まれたお菓子で、その名前は木の年輪を模した形状から取られています。日本では、結婚式や出産祝いなどの大切なイベントに合わせて、バウムクーヘンが贈られることが多く、対人関係の大切さや末永い幸せを象徴しています。お菓子そのものが長い歴史を持ち、さまざまな人との繋がりを感じられるバウムクーヘンは、愛のあるギフトとして相応しい存在です。
新登場!特別な米粉バウムクーヘン『アンジェリーク』
今年は、千葉県産のコシヒカリを100%使用したしっとりもっちりとした食感の米粉バウムクーヘン「アンジェリーク」が、特別なお祝いとして新登場しました。このバウムクーヘンには、お好きなイラストやメッセージをプリントできるサービスが付いています。専用の箱に入っているため、開けるまでは普通のバウムクーヘンのようですが、箱を開けたときのサプライズ感は格別です!
思いを込めて贈るギフトに
バウムクーヘンの木の年輪は、時間と努力の積み重ねを象徴しています。人生の節目や特別な瞬間を共に祝うために、心のこもったバウムクーヘンを贈ってみませんか?
イベント詳細
- - 販売日:3月1日から3月末頃(数量限定)
- - 商品名:メッセージバウムクーヘン(アンジェリーク)
- - 価格:1,620円(税込)
- - 消費期限:14日間
個人名入りなどのオリジナルのバウムクーヘンについては、事前に予約が必要ですので、予約を忘れずに!
お問い合わせ先
さらに詳しい情報やご予約は、お菓子のたいようまでご連絡ください。
- - 住所:〒289-2147 千葉県匝瑳市飯倉293番地
- - 電話番号:0479-72-0533
- - 営業時間:8:00~19:00
- - 定休日:不定休
- - 駐車場:あり
楽天市場やSNSでも情報を更新中です。公式Instagram、TikTok、YouTubeなどでもお菓子のたいようの最新情報を発信していますので、ぜひご覧ください。