大丸梅田店で楽しむ!絶品抹茶スイーツが期間限定登場
この春、大阪の大丸梅田店では、特別に選び抜かれた抹茶スイーツの数々が楽しめる期間限定のポップアップショップが登場します。広島に本店を構える「茶の環(ちゃのわ)」が、3月26日(水)から4月8日(火)までの2週間、地下1階に出店し、特製の宇治抹茶をふんだんに使用したスイーツを提供します。
「茶の環」って何?
「茶の環」は、70年の歴史を持つ広島の老舗茶舗が展開する抹茶スイーツ専門店で、中でも日本一に輝く茶鑑定士、森田治秀氏が独自にブレンドした宇治抹茶「金天閣」を使用しています。この抹茶は、食べることでその豊かな味わいを存分に感じられるように設計されており、ただの「抹茶風味」では済まない、本物の抹茶スイーツを提供しています。
名匠たちの技が生み出す極上スイーツ
お店で提供される抹茶は、森田氏が味・色・香りの完璧なバランスを求めて調合したもので、抹茶の持つ本来の魅力を最大限に引き出すために、関西の名パティシエたちによって監修されています。たとえば、広島のパティシエ、花口庄太郎氏は、クープ・デュ・モンドでの受賞歴もある実力派です。
さらに、「茶の環」のスイーツには、数々の名誉ある賞を受賞しているデザイナー相澤幸彦氏が手掛けたパッケージデザインが施されています。洗練されたビジュアルがスイーツの魅力を引き立て、見た目でも楽しませてくれます。
おすすめスイーツのご紹介
1. 抹茶バターケーキ「抹茶満月」
しっとりとした食感が特徴の抹茶バターケーキ「抹茶満月」は、税込2,160円で販売されています。広島で愛されるおやつとして、抹茶の奥ゆかしさと風味がほんのりと感じられる一品です。抹茶が苦手な方でも、上品な甘さに仕上げているため、安心して楽しめます。
2. 抹茶ガトーショコラ「新月」
続いておすすめなのは、抹茶とホワイトチョコレートの絶妙なマリアージュを楽しめる「純濃抹茶ガトーショコラ新月」。税込3,240円で、丸い形が特徴的です。冷やして食べると、その濃厚な味わいとしっとり感が際立ちます。
3. 抹茶さくろーる
さらに、軽やかな食感が楽しめる「お濃い抹茶さくろーる」は税込1,620円。さくっとしたクレープロールクッキー内に抹茶チョコレートがコーティングされており、噛むほどに抹茶の香ばしさが広がります。
4. 抹茶ラングドシャ
最後に、濃厚な抹茶ラングドシャ「お濃い抹茶ラングドシャ」は、税込1,944円。滑らかなテクスチャーとマイルドな味わいが大好評で、大人から子供まで楽しめる逸品です。
まとめ
「茶の環」の抹茶スイーツは、ただのスイーツには留まらず、感動を呼ぶ味わいを持っています。美味しいだけでなく、見た目にもこだわったデザイン性があり、贈り物にもぴったり。春の限定販売を逃さず、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。大丸梅田店での特別なスイーツ体験をぜひお楽しみください。