夏の新作簪特集
2025-07-11 11:07:17

新作登場!夏の情景を感じる『かんざし屋wargo』のとんぼ玉簪

魅力満載!『かんざし屋wargo』の新作とんぼ玉簪



東京都渋谷区に本拠地を置く株式会社和心が運営する『かんざし屋wargo』は、7月11日より新作の「とんぼ玉簪」を発表しました。この新作は、夏の鮮やかな情景をテーマにしており、各簪には伝統的な技法が生かされています。特に、ガラスの中に浮かぶ色彩や模様が印象的で、熟練の職人が一点一点丁寧に仕上げています。これにより、模様の出方や色合いにはそれぞれ違いが生まれ、その一つ一つがまさに唯一無二の魅力を放つ作品となっています。

とんぼ玉簪の魅力



氷柱とんぼ玉簪


涼しさを感じさせる氷柱をモチーフにしたこの簪は、ガラスの層が光を受けて煌めき、まるで氷柱が輝いているかのような美しいデザインです。夏の暑さを和らげるのにぴったりの一本です。

夕景にイルカとんぼ玉簪


夕焼け空に月が浮かび、優雅に飛び込むイルカの姿が描かれたこの簪もおすすめです。穏やかな夕焼けとダイナミックなイルカの動きが見事に調和し、髪先を彩る一瞬の美を演出してくれます。

プルメリアとんぼ玉簪


この簪はハワイの象徴的な花、プルメリアを模したもので、華やかさを添える優美な花々がデザインされています。南国の雰囲気を味わいたい方には特におすすめです。

水飴とんぼ玉簪


パステルカラーの水飴がまるでとろけるように重なり合った印象の、優しいデザインの簪です。淡い色合いが夏のひとときにぴったりで、使う度に和やかな気持ちにしてくれます。

雷火とんぼ玉簪


炎の力強さを表した赤と黒の色合いが印象的なこの簪は、凛としたかっこよさを持っています。特に個性的なスタイルを好む方におすすめです。

商品詳細


新作のとんぼ玉簪は、すべて税込で4,290円。サイズは全長14.8cm、軸部分は12.0cmで、とんぼ玉の直径は2.0cmです。素材はガラス及び真鍮(イエローゴールドメッキ/ブラックニッケルメッキ)を使用し、しっかりと髪に留まるため、一本でも美しく仕上がります。

どんなシーンでも活躍



これらのとんぼ玉簪は、夏の祭りや浴衣の装飾として特に人気ですが、普段のコーディネートにも自然に調和します。初めてのかんざし購入にもピッタリなアイテムです。

かんざし屋wargoのこだわり



『かんざし屋wargo』は伝統工芸と現代デザインを融合させた商品を提供しており、企画から製造、販売に至るまでを自社で行っています。そのため、誇りを持ったモノ作りを実現し、国内外の人々に日本文化を伝えることを目指しています。

夏の情景を感じるこのとんぼ玉簪は、ぜひあなたのコレクションに加えてみてはいかがでしょうか。詳細は公式サイトやSNSをチェックしてみてください!




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: 和心 かんざし屋wargo とんぼ玉簪

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。