安全な飲み水を!
2025-05-13 11:19:58

飲み水や食品の安全を守る!新しいPFAS検査サービスのご紹介

飲み水や食品の安全を守る!新しいPFAS検査サービスのご紹介



最近では、私たちの周囲に存在する化学物質の影響が注目されています。その中でも特に注目されているのが「PFAS(ピーファス)」です。この有機フッ素化合物は、撥水・撥油性が高く、多くの産業で使用されてきました。しかし、その特性が裏目に出て、環境中にほとんど分解されずに残留するため、健康や環境への影響が懸念されています。

PFASとは?


PFASは、主に半導体製造や防水加工、食品包装など様々な分野で広く使用されていますが、その存在が人々の健康にどのような影響を与えるのかが問題視されています。体内に入ると排出されにくく、長期的な影響が懸念されています。このため、PFASへの関心が高まり、消費者や事業者が自ら検査を行うニーズが増加しています。

新たなPFAS検査サービスの開始


このような背景を受けて、私たちは全国でPFAS検査サービスをスタートさせました。このサービスは、水質や食品、さらには血液に含まれるPFASを調査し、私たちの健康と環境を守るための重要な手段となります。

検査内容の詳細


  • - 環境水(飲料水、河川水など)
- PFOS、PFOA 2項目セット:28,600円(税込)
- PFOS、PFOA、PFHxS、PFNA 4項目セット:41,800円(税込)
- PFOS、PFOA、PFHxS 3項目セット:30,800円(税込)
  • - 畜水産物検査(牛乳、卵、魚、肉、生鮮野菜など)
- PFOS、PFOA 2項目セット:44,000円(税込)
- PFOS、PFOA、PFHxS、PFNA 4項目セット:60,500円(税込)
  • - 生体成分検査(血漿・血清など)
- PFOS、PFOA 2項目セット:33,000円(税込)
- PFOS、PFOA、PFHxS、PFNA 4項目セット:44,000円(税込)

これらの検査項目は、厳しい基準で設定されており、正確なデータを提供します。特に自己採血による検査は、簡単に手続きを行え、自宅での実施が可能です。

2025NEW環境展に出展


私たちは2025年5月開催の「NEW環境展」に出展します。このイベントでは、PFAS検査を含む様々なサービスについての詳細を紹介します。弊社のブースでは、個別に相談できる機会もありますので、ぜひお越しください。

  • - 日時:2025年5月28日(水)~30日(金) 10:00~17:00
  • - 会場:東京ビッグサイト
  • - ブース位置:東5ホール L531

株式会社食環境衛生研究所のご紹介


私たち「株式会社食環境衛生研究所」は、食品の生産から流通、販売に至るまでを総合的にサポートする企業です。1998年の創業以来、様々な衛生管理や検査サービスを通じて、安心・安全な食の提供を目指しています。

これからも環境や食品、健康分野での課題に真摯に取り組み、信頼されるサービスを提供していく所存です。PFASについての正しい知識を身につけ、安全な生活を送るために、ぜひ私たちの検査サービスをご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 健康 PFAS 食品検査

トピックス(美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。