苺が主役のフェア!
2025-02-18 11:33:29

スシローで苺を楽しむ『STRAWBERRY FAIR』が今年も始まります!

スシローの苺スイーツフェア『STRAWBERRY FAIR』がスタート!



フレッシュな苺が恋しい季節がやってきました。今年もスシローから甘酸っぱい苺をふんだんに使った新作スイーツが登場する『STRAWBERRY FAIR』が2月19日(水)から全国のスシロー店舗で開催されます。スシローは、新鮮なお寿司だけでなく、スイーツの魅力も楽しめるお店として知られています。

スシローの誕生とこだわり



スシローが最初に始まったのは、大阪市の阿倍野区にある「鯛すし」。そこから40年以上にわたり、すしネタやしゃり、店舗での体験に至るまで、顧客へのサービスを徹底して追求してきました。「すしに真っすぐ!」という理念のもと、スシローは常においしい寿司を提供し続けていますが、スイーツにおいてもプロフェッショナルなこだわりを持っています。

特に、スシローカフェ部は、一流ホテルやスイーツ専門店での経験を積んだパティシエが集まり、定期的に新しいスイーツの開発を行っています。そこで登場する新作スイーツは、定番のスイーツに加え、約50種類以上の色とりどりなスイーツが楽しめます。

『STRAWBERRY FAIR』の魅力



『STRAWBERRY FAIR』では、苺をたっぷり使った数種類の新作スイーツが販売されます。まず注目したいのが、「フレッシュ苺&ミルクアイスのクレープブリュレ包み」です。この商品は、クレープの中にマスカルポーネミルクアイスとホイップクリームを包み、表面をキャラメリゼ。さらに、果肉をふんだんに使った苺ソースとフレッシュ苺がトッピングされています。出来立ての美味しさを楽しめる開発されたスイーツです。

続いては「フレッシュ苺と苺のパンナコッタ」。こちらは、苺果汁を使用した滑らかな口どけが特長で、甘酸っぱさと共に楽しめる一品です。

3つ目は、和のテイストを取り入れた「フレッシュ苺&あずきのパフェ」。こちらは、つるりとしたゼリーに苺ソース、ウィップクリーム、ストロベリーアイス、そして北海道産の大納言あずきをトッピング。和の素材と苺が絶妙にマッチした新しい味覚が楽しめます。

限定商品をどう楽しむか



『STRAWBERRY FAIR』のスイーツは、2025年2月19日(水)から、販売総数が限られた数で販売されています。それぞれのスイーツは、完売次第終了となるため、狙っている方はお早めの訪問をおすすめします。また、各店舗によって価格が異なるので、事前に確認しておくと良いでしょう。

お持ち帰り専用の店舗である「スシロー To Go」と「京樽・スシロー」では取り扱いがない点にも注意が必要です。

終わりに


このシーズン、スシローならではの苺スイーツをぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか?新しい苺スイーツで、甘酸っぱい幸せなひとときをお過ごしください。皆様のご来店を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: スシロー 苺スイーツ STRAWBERRY FAIR

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。