アイドルたちが織り成す春の祭典「NIG FES 2025」のレポート!
2025年4月2日(水)、東京都江東区の豊洲PITにて「NIG FES 2025」の初日が華々しく開催されました。SNSを通じて人気急上昇中のアイドルたちが集結し、熱気あふれるパフォーマンスを繰り広げました。今回はその模様を詳しくお伝えします。
ステージの幕開けと共に高まる期待感
まずステージに登場したのは、「NEXT IDOL GRANDPRIX 2025」でそれぞれ4位と5位を獲得した「ももにゃん」と「エピック・エピローグ 第3番」。出場の疲れを感じさせない彼女たちの全力のステージは、会場を一瞬で盛り上げました。続けて登場したのは、NIG2023のグランプリを獲得した「SAI²Rium」と「点染テンセイ少女。」。彼女たちの情熱的なパフォーマンスに、場内のファンは大いに盛り上がりました。
多彩なパフォーマンスで魅了するアイドルたち
次のセクションでは、「のんふぃく!」から贈られたステージが展開されました。出演した「ネコプラpixx.」「衛星とカラテア」「なみだ色の消しごむ」といったグループは、明るくハイテンポな楽曲から、心に響くエモーショナルなバラードまで多彩な演目を披露。コール&レスポンスでファンと一体となり、観客を楽しませる姿には感動すら覚えました。
スカイロケットする熱気の中、人気アイドルたちが登場
3部構成の最後には、「Peel the Apple」と「夜光性アミューズ」が登場。「Peel the Apple」は、夏を先取りするような激しいパフォーマンスで観客を魅了しました。続いて、彼女たちのパフォーマンスからバトンを受け取ったのは「iLiFE!」。彼女たちは『会いにKiTE!』や『初恋リバイバル』、SNSでも話題の『アイドルライフブースターパック』など、計6曲を披露。観客の手拍子と絶え間ない歓声が響き渡り、会場は一番の熱気に包まれました。
新たな風が吹く祭典の魅力
「NIG FES」は、2022年の誕生から今年で5回目を迎え、毎年進化を遂げています。総勢30組のアイドルたちが2日間に渡って出演し、ネット越しでも楽しめるライブ配信も行われるなど、今まで以上に多くのファンが楽しむことができるようになりました。今回のイベントでも、豪華ゲストや注目の新星たちが織りなすパフォーマンスは、観る者の心を揺さぶるものでした。
チケット情報と今後の展望
「NIG FES 2025」は、RakutenTVで生配信と見逃し配信が実施されています。視聴券は好評販売中ですので、ぜひ公式サイトでお知らせください。この春、アイドルたちが紡ぎ出す夢の世界に浸りながら、次のパフォーマンスも楽しみに待ちたいと思います。
公式サイト:
NIG FES 2025
X公式アカウント:
@NIG_officialX