クリスピー・クリーム新作
2025-07-02 14:38:03

東海エリア限定!クリスピー・クリーム・ドーナツの新作登場

東海エリア限定!新たなコラボドーナツが登場



2025年7月16日から、東海エリアのクリスピー・クリーム・ドーナツ全8店舗で、新たなコラボドーナツが期間限定で販売されます!このプロジェクトは、春日井製菓株式会社、ナカモ株式会社、そしてクリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社がタッグを組み、名古屋の夏を盛り上げるユニークなアイデアから生まれました。

既存のコラボレーションから進化した新作



この3社は、2023年の春に実施された「おかしなサマースクール」において初めてのコラボレーションを行い、ドーナツとドリンクを販売。その後、2024年には「おかしな夏祭り」をテーマに、春日井製菓の「こんぺいとう」や「つぶグミ」を使用した特別なドーナツを発売しました。

そして2025年、名古屋の地元の味を更に取り入れるために、ナカモも新たに加わることに。名古屋発の食品メーカーとのコラボレーションにより、まさに地元愛が詰まったドーナツが誕生しました。

提供される2種類の新ドーナツ



1. ミルク ミント -キシリクリスタル風-


このドーナツは、夏の暑い時期にぴったりの清涼感を感じさせてくれる一品。春日井製菓の人気キャンディ「キシリクリスタル」の味わいを再現し、ふわふわのドーナツ生地をホワイトチョコで包み込んでいます。中にはミルクとミントを使ったクリームがたっぷり詰まっており、噛んだ瞬間に広がるその爽やかな味わいは、真夏でもサッパリと楽しむことができます。さらに、トッピングにはザラメを用い、3本のラインを描くことで「キシリクリスタル」の特徴をデザインしています。

2. 味噌カツ風クランチ -つけてみそかけてみそ-


もう一つは、名古屋のご当地グルメ“味噌カツ”をインスパイアしたドーナツです。甘じょっぱさのあるキャラメルコートで包まれた生地には、アーモンド風味のクランチとベーコン風味のクランチがトッピングされています。さらに、ナカモの「つけてみそかけてみそ」がかけられ、家庭で味わう味噌カツのような感覚を手軽に楽しむことができる抽象的なドーナツに仕上げられています。

販売情報



どちらのドーナツも、販売は2025年の7月16日から8月末までの期間限定。気になるお値段はどちらも388円(税込)、イートインの場合は396円(税込)となっています。数量限定のため、早めのゲットをおすすめします!

また、6個ボックスを購入された方には「おかしなサマースクール」デザインのオリジナルスリーブが付いてくる特典も。QRコードが付いており、イベントの詳細も確認できる仕組みになっています。

地元企業とのコラボの背景



クリスピー・クリーム・ドーナツは1937年にアメリカで誕生し、世界中で愛されるスイーツブランドへと成長しました。一方、春日井製菓 とナカモも地元愛知県に根ざし、共に名古屋の味を広げる企業として、高い評価を得ています。今回のコラボレーションは、ただスイーツを販売するだけではなく、名古屋の食文化を全国に伝えるチャンスでもあります。

2025年の夏、東海エリア限定の魅力的なドーナツを味わう機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 名古屋 クリスピー・クリーム 春日井製菓

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。