『みののミュージック』
2025-04-21 18:33:43

音楽の魅力を再発見する書籍『みののミュージック』が発売

音楽の魅力を再発見する『みののミュージック』



音楽クリエイターの“みの”が、膨大なレコードコレクションから選び抜いた名盤を紹介した書籍『みののミュージック』が、2025年6月9日、つまりロックの日に発売されます。YouTubeチャンネル「みのミュージック」はすでに50万人を超える登録者を誇り、彼の深く広い音楽知識を元に、さまざまなジャンルの音楽を楽しく紹介しています。

音楽とレコードの非合理の魅力



現代社会では、音楽はメディアやストリーミングサービスを通じて簡単に手に入ります。しかし、レコードを通した音楽の楽しみ方には、効率や合理性を超えた特別な体験があります。レコードの大きなジャケットは、そのアーティストの芸術表現の扉を開く役割を果たします。ジャケットを広げ、歌詞カードを見ながら針を落とす過程には、音楽愛に満ちた儀式的な楽しさがあります。

例えば、CDやストリーミングで再生した曲が、レコードで聞くことで新たに蘇る魅力があります。耳に覚えのあるメロディが、全く違った感情をもたらすことも少なくありません。これは、アーティストが当時の音楽シーンを意識して作り上げた音の本質を伝える、まさにレコードならではの効果と言えるでしょう。

書籍の詳細と内容



書籍『みののミュージック』には、700枚を超えるレコードが収録されており、海を越えた名盤から日本の音楽史における重要な作品まで多岐に渡ります。具体的には、ビートルズやザ・ビーチ・ボーイズ、フィル・スペクターの作品など、ジャンルを問わず様々なアーティストの魅力が詰まっています。

特に印象的なのは、みのがそれぞれの名盤について記述したエピソードです。音楽と向き合い続けた彼の視点から、単なる曲の評価だけでなく、その作品がどのように彼の人生に影響を与えたかが語られています。こうした深い考察を通じて、読者は自分自身の音楽の楽しみ方や価値を再発見することができるでしょう。

特典の紹介



書籍の購入者には先着で、特製のレコード帯デザインのしおりがプレゼントされます。特典は数量限定で、なくなり次第終了となりますので、ファンの方はお早めの購入がオススメです。この機会に、みのの音楽愛に触れ、自分の音楽ライフを豊かにする一冊を手に取ってみてはいかがでしょうか。

音楽に対する情熱をシェア



『みののミュージック』は、音楽への情熱が詰まった書籍であり、ひとつひとつの作品がどのように心に響くのかを教えてくれます。あなたの音楽体験にさらなる美しさを加えるこの書籍を通じて、音楽を愛する全ての人々と素晴らしい音楽との出会いを楽しんでください。各種書店やオンラインストアでの発売をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 みのミュージック レコード

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。