hungry records始動!
2025-05-01 18:50:34

新たな音楽カルチャーを発信する「hungry records」が始動!

新たな音楽カルチャーを発信する「hungry records」が始動!



音楽やアートの世界で、常に新たな刺激を求める人々に向けて、「hungry records」という新しいレーベルが本格的に始まりました。このレーベルは、ヒップホップを中心に据えたストリートカルチャーに着想を得て、創造力の探求に情熱を注ぐ全ての人々の欲求を代表する存在を目指しています。

「hungry records」は、ディスクユニオンのDIW制作部によって2025年4月に立ち上げられました。そのスタートに伴い、アーティストたちは今後も新作を続々とリリースする構想を持っています。既に、ONENESSやgrooveman Spotの『203(GlassSet EP Remix)』、Deey & Leo Iwamuraの『Deep Blue』LP、さらには鎮座DOPENESSが率いる近所のメンバーによる『宇宙屋 / 変座UP』12inchなど、注目の作品が次々と世に出されており、国内のヒップホップファンの間で大きな話題を呼んでいます。

この新レーベルは、音楽だけに留まらず、アートなどの様々なカルチャーを発信し、その過程でリスナーやアーティストの好奇心を刺激することを使命としています。つまり、全ての人々が持つハングリー精神、それが新たな創造の源となると考えているのです。

初のオリジナルグッズが登場!



「hungry records」は、ブランドの立ち上げを記念して、オフィシャルグッズを販売することになりました。初回のアイテムは、レーベルのロゴがプリントされたオリジナルTシャツとキャップです。これらの商品は、音楽の多様性を象徴するフォークと、そこから滴り落ちるソースという強いイメージを使い、シンプルでありながら力強いメッセージを表現しています。

リリース情報



  • - リリース日: 2025年6月18日
  • - フォーマット: T-shirt, Cap
  • - レーベル: hungry records
  • - 商品詳細:
- hungry records Label Logo T-shirt White 価格: ¥6,000 (tax in)
- hungry records Label Logo T-shirt Green 価格: ¥6,000 (tax in)
- hungry records Label Logo Cap 価格: ¥5,000 (tax in)

このように新たな試みを展開する「hungry records」にぜひ注目してください。公式リンクや販売リンクで商品情報をチェックし、あなたのスタイルに取り入れてみてはいかがでしょうか。


このレーベルが音楽シーンに新たな風を吹き込むことを期待しています。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽 ヒップホップ hungry records

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。