健康を支える新提携
2025-05-08 16:40:28

健康的なライフスタイルを支える新たなパートナーシップ「BASE UP SPORTS PROJECT」

健康的なライフスタイルを支える新たなパートナーシップ「BASE UP SPORTS PROJECT」



完全栄養の主食を提案するベースフード株式会社が、ヨガスタジオ「STUDIO BREATH」とのサプライヤー契約を結んだことをご存知でしょうか。これは、心身の健康をサポートする「BASE UP SPORTS PROJECT」の一環として行われ、両者の信念が融合した新たな取り組みの始まりを意味します。

ベースフード株式会社について


ベースフードは東京都目黒区に本社を置き、栄養に優れた食事の提供を通じて、人々の健康を支えることを目指しています。同社の『BASE FOOD』は、1食で1日に必要な栄養素の1/3を賄うことができる「完全栄養食」として、多くの人々に支持されています。全粒粉、大豆、チアシードなどを使い、健康に配慮した食事を提供しているのです。

困難な毎日に簡単な栄養を


忙しい現代社会において、栄養バランスを保つことは容易ではありません。ベースフードは、その解決策として手軽に栄養を摂取できる食品を提供し、ビタミンやミネラル、たんぱく質などを豊富に含んでいます。特に、栄養の摂取が重要なアスリートにとって、このような食品は強力なサポーターとなるでしょう。

STUDIO BREATHとの提携


「BASE UP PROJECT」内の「BASE UP SPORTS PROJECT」に参加することで、STUDIO BREATHのインストラクターや生徒たちは、栄養面でも手厚いサポートを受けることができます。STUDIO BREATHは表参道・南青山に位置し、心と身体を癒すヨガとピラティスのスタジオで、参加する人々に深呼吸をゆっくり行う空間を提供しています。

代表者の思い


STUDIO BREATHの代表、Kayokoさんは「毎日の食事はウェルビーイングに欠かせない要素」と語り、ベースフードの取り組みに共感しています。このパートナーシップは、インストラクターや生徒たちがより良いライフスタイルを築くための一助となるでしょう。

BASE UP PROJECTの目指すもの


「BASE UP PROJECT」は、スポーツ、音楽、芸術など多面的なシーンで活躍する人々をサポートし、健康と栄養を通じて笑顔あふれる社会を目指しています。サスティナブルな社会の実現を見据え、栄養面から社会に貢献しようとするこのプロジェクトには、さまざまな人々が関わっています。

BASE UP SPORTS PROJECTの具体的な活動


本プロジェクトでは、アスリートたちが『BASE FOOD』を日常的に取り入れることで、スポーツパフォーマンスの向上を図ることを目的としています。また、プロアマ問わずスポーツチームや団体向けに、各種サポートや「BASE FOOD」の試供体験を提供するプログラムも展開します。これにより、食事から健康を意識する機会が広がります。

結論


「BASE UP SPORTS PROJECT」とSTUDIO BREATHの新たな取り組みは、忙しい現代に健康をもたらす重要なパートナーシップです。心と身体を労わるだけでなく、栄養に対する意識を高めることで、より充実したライフスタイルの構築へとつながります。今後の展開にぜひご注目ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 健康食 BASE FOOD STUDIO BREATH

トピックス(美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。