横浜赤レンガ倉庫新店舗
2025-04-09 13:54:22

横浜赤レンガ倉庫に新たな魅力!新店舗10店以上順次オープン

横浜赤レンガ倉庫に新たな魅力!新店舗オープン情報



横浜のランドマークである横浜赤レンガ倉庫に、2025年春、特別な新店舗がオープンします。新しい魅力を発見できるこの機会を、ぜひお見逃しなく!今からお届けするのは、横浜赤レンガ倉庫で誕生する新たな店舗やリニューアル情報について詳しくお伝えします。

新規店舗の詳細



横浜赤レンガ倉庫では、2025年の4月から6月にかけて、数多くの新店舗がオープンし、既存店舗のリニューアルが行われる予定です。第一弾として、4月に新たにオープンする店舗は「Red Brick Bake! 西洋焼菓子舗」と「BEER STAND & PIZZA BAR」の2店です。

Red Brick Bake! 西洋焼菓子舗


この新たな洋菓子店では、法人「株式会社ありあけ」が手がける、赤レンガ倉庫をテーマにしたオリジナルの焼菓子が楽しめます。特に注目の商品は、レンガをイメージした「クワトロフィナンシェ」や「ダクス」、チョコレートクッキーの「サブリック」などです。これらはすべて横浜を代表する銘菓として、地元ならではの味わいを体験できます。

商品の一例として、横浜赤レンガ クワトロフィナンシェ(4個入1,166円)や横浜赤レンガ ダクス(4個入1,296円)などがあり、いずれも素材にこだわり抜いた逸品です。

BEER STAND & PIZZA BAR


もうひとつの注目店「BEER STAND & PIZZA BAR」では、受賞歴のある「常陸野ネストビール」を中心に、様々な種類のドリンクが楽しめます。特に他では味わえないオリジナルビールやシーズナルビールが揃い、ビールに合ったジューシーなピッツァも楽しめるのが魅力です。

提供するピッツァは、青唐辛子やカラスミを使ったもの、マルゲリータ、5種類の常陸野ハムを使用した贅沢な一品など、多彩なバリエーションが魅力のメニューです。デリも10種以上から選べ、テイクアウトも可能なので、美しい横浜の海を眺めながらお食事を楽しむことができます。

地元の魅力と体験の強化


この新たな取り組みは、横浜・神奈川の魅力をさらに広く発信することを目的としています。地域密着の店舗展開により、観光客だけでなく地元の方々にも楽しんでいただける商品や体験を提供します。新たにオープンする店舗では、限定商品の販売や、特別な体験ができるコンテンツも用意されています。

まとめ


横浜赤レンガ倉庫の新店舗オープンは、地元の文化や食を体験できる絶好のチャンスです。これからの新しい店舗の誕生を是非楽しみにしていてください。横浜は、地元の魅力と、世界各国からの観光客が集まる場所として、ますます盛り上がるでしょう。

さあ、皆さんもこの春、横浜赤レンガ倉庫を訪れて、新しい魅力を体験してみませんか?期待が膨らむ新店舗情報をシェアしました。ぜひお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: 常陸野ネストビール 横浜赤レンガ倉庫 ありあけ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。