すみっコ水族館
2025-03-28 11:02:25

すみっコぐらし水族館デザインアイテムが発売決定!サメと一緒に楽しもう!

2025年4月20日(日)から、全国の水族館を中心に「すみっコぐらし水族館」デザインのアイテムが発売されます!この企画は2019年から続いており、今シーズンで第7弾を迎えることになります。すみっコたちが可愛く、時にはワイルドにサメの姿になりきったデザインが特徴で、ファンの皆さんにとっては楽しみなアイテムがそろっています。この水族館専用の商品は、特設サイトにて詳細を確認できますので、ぜひチェックしてください。

すみっコぐらし水族館のテーマは「サメ」!


今回は、すみっコたちのテーマとして「サメ」が選ばれました。水族館の中で、すみっコたちがどのようにサメに変身していくのか、その可愛さとユニークさは見る人を楽しませてくれること間違いなしです!また、すみっコたちと「みにっコ」たちの微笑ましい関係も注目ポイントの一つ。おいしそうな関係に見えますが、「食べちゃだめだよ~~!?」というメッセージも込められています。

商品ラインナップ


ここで紹介するのは、今回の限定アイテムの一例です。すべての商品の価格はオープン価格となりますので、気になる商品がある方は店頭で確認してみてください。

  • - SPメモ
  • - シール
  • - クリアホルダーセット(2枚セット)
  • - ミニタオル
  • - おみやげステッカーセット
  • - ミニポーチ
  • - 巾着
  • - ペンポーチ
  • - ぶらさげぬいぐるみ
  • - あつめてぬいぐるみ
  • - ふんわりぬいぐるみ
  • - 添い寝ぬいぐるみ

販売店舗は全国の水族館を中心に、一部の店舗で展開されますが、アイテムによっては取り扱いがない場合もありますので、事前に各店舗にお問い合わせをおすすめします。また、数量限定の商品が多く、売切れ次第終了となりますので早めのチェックが必要です。

すみっコぐらしとは


「すみっコぐらし」は、2012年に誕生したキャラクターたちで、標語は「ここがおちつくんです」。かわいさだけでなく、少しネガティブな側面も持ち合わせるその個性は、多くのファンを魅了し続けてきました。日本人にとっての「すみっこに居たい」という思いを具現化したキャラクターたちは、日常に寄り添う存在です。

もっと詳しい情報は、公式サイトでご覧いただけます。

SNSで最新情報をキャッチ


すみっコぐらしの最新情報はSNSでも発信していますので、グッズやイベントについて知りたい方はぜひチェックしてみてください。特に、すみっコぐらし通信(San-X ネット)や、公式X(旧Twitter)での情報配信は見逃せません!

サンエックスについて


サンエックスは、リラックマやすみっコぐらし、たれぱんだなど、1000を超えるオリジナルキャラクターを展開しており、その魅力を世界中に届けています。見た目が可愛いだけでなく、ちょっとシュールな面白さを持つキャラクターたちが多くの人に支持されています。

今回の「すみっコぐらし水族館」デザインアイテムは、さらに多くのファンに愛されること間違いなしです!お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

関連リンク

サードペディア百科事典: すみっコぐらし サンエックス 水族館アイテム

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。