食の京都TABLE初夏フェア
2025-05-09 17:36:23

京都府が開催する『食の京都TABLE』初夏の特選フェアに注目!

京都府が誇る食文化の魅力を体験しよう!



皆さん、初夏の訪れとともに京都の食文化を一堂に楽しむことができる時期がやってきました。2023年5月10日(土)と11日(日)に京都市中央卸売市場で開催される『食の京都TABLE』初夏の特選フェアは、旅行やグルメを楽しむ方々にとって見逃せないイベントです。ここでは、フェアの詳細や見どころをお伝えします。

初開催となる特選フェア


『食の京都TABLE』は京都府と京都市が共同で実施する、新たな観光誘致の取り組みです。会場となる京都市中央卸売市場水産棟の見学エリアは、京都の郷土料理や農林水産物を広めるために設けられています。この特選フェアでは、京都各地から集められた人気商品の展示・販売が行われます。

フェアの日時・場所

  • - 日程: 2023年5月10日(土)・11日(日)
  • - 時間: 午前10時から午後3時まで
  • - 場所: 京都市中央卸売市場第一市場水産棟2階
(京都市下京区朱雀分木町80)

この機会に、ぜひ公共交通機関を利用してお越しください。JR梅小路京都西駅から徒歩4分というアクセスの良さも魅力です。

食の京都の魅力を再発見!


『食の京都』の情報発信拠点では、地元人気商品の展示だけでなく、自動販売機を使った商品販売も行われます。また、京都の観光スポットについての情報発信も行われており、ここで新たな発見があるかもしれません。

ラッキー抽選会も開催!

特選フェアでは、1,000円以上の商品を一度に購入すると、豪華商品が当たる抽選会に参加できるチャンスがあります!この日限りの特別な体験が待っていますので、ぜひお友達や家族と一緒に足を運んでみてください。

同時開催の市場サンクスフェスタ


また、同時期には『市場サンクスフェスタ』も開催されます。これまでに水産棟への累計来場者数が10万人を突破したことを感謝するイベントで、市場見学ツアーや新鮮な野菜や果物、さらには水産加工品の販売が行われます。市場の魅力をじっくりと味わえる絶好の機会です。

入場無料で楽しめる!


この特選フェアと市場サンクスフェスタの特徴は、なんといっても入場料が無料なことです。家族連れや友人同士、もちろん一人でも楽しめる内容となっていますので、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。

まとめ


京都の豊かな食文化を肌で感じ、五感で楽しむことができる『食の京都TABLE』初夏の特選フェアと『市場サンクスフェスタ』。この機会を逃さず、京都の美味しいものと出会い、素敵な思い出を作りましょう。皆様のお越しを心よりお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 食の京都 京都市中央卸売市場 市場サンクスフェスタ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。