春メニュー登場!
2025-03-25 11:13:05

ごま専門café & izakaya『goma to』の春メニュー発表!新たな味わいを楽しもう

ごまの魅力を再発見!『goma to』春の新メニュー



東京都目黒区に位置するごま専門café & izakaya、『goma to』が4月1日から新たな春メニューをスタートします。このお店は、1858年に創業したかどや製油株式会社が運営しており、165年以上にわたりごまを基にした健康的な食を提供しています。

新メニューの魅力


春メニューでは、人気の「goma to プレートコース」がリニューアルされ、季節の野菜を活かした新しい料理が次々と登場します。ランチの目玉メニューには、さっぱりとした「豚しゃぶと温野菜~ごまドレッシング添え」があり、オレンジとビネガーのドレッシングで爽やかな味わいに仕上げています。また、「鮪とモッツァレラチーズ山葵ごまドレッシング」や「海老の生春巻きごまジェノベーゼソース」といった、食材の特徴を引き立てる一品も楽しめ、新しいごまの使い方を実感できます。

ディナーでも魅力満載。自家製の「トマト出汁のごま豆腐」は、香り高いごまの風味とトマト出汁のバランスが絶妙で、他のメニューと共にお酒と一緒に楽しむのにぴったりです。特に「海老の生春巻きごまジェノベーゼソース」は、色とりどりの四種の野菜と海老が味わえる一品で、その豊かな風味は食べる人を魅了します。

各皿の詳細


ランチメニュー


  • - goma toプレートコース (2,200円)
ごまの魅力を感じさせる看板メニュー。新たに春仕様にアレンジされています。
  • - 豚しゃぶと温野菜 (1,500円)
柔らかな豚肉と旬野菜を、ごま香るドレッシングで仕上げた一皿。
  • - 鶏もも肉の利久焼き (1,500円)
ハーブに漬け込んだ鶏もも肉を、甘めのごまダレでグリル。

ディナーメニュー


  • - トマト出汁のごま豆腐 (680円)
自家製豆腐とトマト出汁の組み合わせ。
  • - 海老の生春巻きごまジェノベーゼソース (980円)
さっぱりとしていながらも風味豊かな春巻き。

お店のコンセプト


『goma to』は、「NEW STANDARD」を掲げており、ごまを通じて新しい食文化を発信しています。多彩な食材を組み合わせながら、ごまの新しい魅力を再発見する場として召し上がっていただければと思います。各種メニューでは嬉しい低カロリーなのに、しっかりとした味わいを楽しめるのが魅力です。

店舗情報


  • - 住所: 東京都目黒区緑が丘2-24-8 arbre自由が丘
  • - 営業時間: 11:00~21:00(L.O. 20:00)
  • - 定休日: 不定休(詳細は公式HPで確認を)
  • - 席数: 30席(店内)およびテラス8席

ごまの専門店として、訪れる人に健康で笑顔をもたらすザ・カフェ。新作メニューで春を迎えながら、ぜひこの機会に『goma to』を訪れて、その魅力を味わってみてください。公式ホームページやInstagramでも、メニューの最新情報をチェックすることができます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 春メニュー goma to ごま料理

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。