サステナブルな「ひのき香るクローゼットタグ」登場
株式会社myakuが展開するサステナブルブランド「MYAKU」と、ファッションブランド「THE SHOP TK」とのコラボレーションによる新しいノベルティが、国内全店舗で展開されます。その名も「ひのき香るクローゼットタグ」。このアイテムは日本の森林を守ることを目指して共同開発されたものです。
共同開発の背景
MYAKUは、持続可能な森づくりを支持するスタートアップで、林業生産者を訪問して製品開発を行い、企業のサステナビリティを支援しています。「ひのき香るクローゼットタグ」は、そんな理念から誕生しました。ブランドのCSRテーマに沿って、環境に優しい素材を使用しながら、実用性を兼ね備えた製品を作り出しています。
「ひのき香るクローゼットタグ」の特徴
このクローゼットタグは、エアフレッシュナーとしての機能を持ち、ヒノキの香りでお部屋を爽やかに保つことができます。また、衣類の消臭や昆虫忌避作用もあり、クローゼット内を清潔に保つのに一役買います。
成分と使用方法
本製品は、日本の長野県の林業地で抽出された国産の天然ヒノキ精油を使用しています。使用方法は簡単で、袋から取り出してクローゼットやお部屋にかけるだけ。香りは約1ヶ月持続しますが、使用する環境によっては変わることがあります。タグには「Think About -私たちにもできること-」の刻印がされており、環境保護への思いを込めています。
サイズや利用のヒント
このクローゼットタグはペーパータイプなので場所を取らず、ハンガーやフックにかけることができます。また、クローゼットだけでなく、車内やお部屋、トイレなど、好きな場所に掛けることができるので非常に便利です。特に衣服の収納に気を使う方や、清潔感のある空間を保ちたい方にはピッタリのノベルティです。
限定キャンペーン情報
この「ひのき香るクローゼットタグ」は、2024年3月28日からなくなり次第終了する限定キャンペーンで提供されます。THE SHOP TKで8,000円(税込)以上お買い上げの方が対象で、数量限定のため、早めの入手をおすすめします。
MYAKUの理念と活動
MYAKUは、日本の林業生産者と協力し、持続可能な資源を使った商品開発を通じて、国内企業のサステナビリティ活動を後押ししています。自社ブランドの「MYAKU」からは、他にも持続可能な木製製品や天然ヒノキキャンドルが展開されており、日常生活の中で環境への配慮を感じられるアイテムを提案しています。
まとめ
このように、「ひのき香るクローゼットタグ」はただのノベルティではなく、私たちが日常の中で環境を意識するきっかけになるアイテムです。ぜひ、THE SHOP TKでのお買い物の際に手に入れて、サステナブルな暮らしを体験してみてください。日本の森林を守る活動に少しでも貢献できるかもしれません。