Sony Park展2025
2025-03-31 11:55:28

新感覚の体験型アートイベントが銀座で楽しめる!Sony Park展2025 Part 2

銀座にて「Sony Park展2025」Part 2が開催!



2025年4月20日(日)から、銀座ソニーパークで待望の「Sony Park展 2025」Part 2がスタートします。このイベントでは、前回の大好評に続き、新たにBABYMONSTER、Creepy Nuts、牛尾憲輔が参加し、音楽やエンターテインメント、テクノロジーをテーマにした多様な体験が待っています。

体験型プログラムの概要



「Sony Park展2025」Part 2は、ソニーグループが展開する3つの事業、ゲーム、エンターテイメントテクノロジー、映画をテーマにした体験型プログラムです。

1. ゲームは、社交場だ。
BABYMONSTERとコラボし、新たに制作したオリジナルゲームの体験が可能です。楽曲「SHEESH」や「DRIP」をモチーフにしたゲームが、プレイヤー同士の新たな社交の場を提供します。特に「SHEESH」に合わせたハプティックコントローラーを用いたミュージックゲームは、ユニークな体験となることでしょう。

2. エンターテインメントテクノロジーは、ストリートだ。
Creepy Nutsによるライブパフォーマンスを、最先端のソニーテクノロジーで体感できます。高画質のLEDディスプレイと立体音響によるインスタレーションは、彼らの音楽のエッセンスを存分に味わえる空間になるでしょう。

3. 映画は、森だ。
音楽家の牛尾憲輔がキュレーションしたサウンドトラックを聴きながら、新しい映画作品に出会うことのできる森のような空間が広がります。また、彼が音楽を手掛ける新作アニメ映画『チェンソーマン レゼ篇』の特別ミニシアターも登場予定です。

参加方法と日程



本イベントは入場無料ですが、事前予約制です。予約は2025年4月8日(火)11:00から受付開始し、若干数の当日枠も用意されています。混雑時には受付を終了する可能性もあるため、早めの予約がオススメです。

イベント詳細


  • - 開催日: 2025年4月20日(日)~6月22日(日)
  • - 時間: 11:00~19:00(予定)
  • - 場所: Ginza Sony Park
  • - 予約開始日: 2025年4月8日(水)11:00 予定

公式WebページやSNSを通じて、最新情報が随時発信される予定です。ぜひチェックして、注目のアートイベントに足を運んでみてください。

参加アーティスト紹介



BABYMONSTER


YGエンターテインメントからデビューした多国籍のガールズグループ。オールラウンダーとして、楽曲やパフォーマンスが高く評価されています。特に「SHEESH」は多くのファンから愛される一曲です。

Creepy Nuts


日本のHIP HOPユニットで、R-指定とDJ松永からなるコンビ。ストリーミング再生での記録更新とともに、ユニークな音楽体験を提供します。

牛尾憲輔


映画音楽の作曲家としての実績を持ち、多彩なサウンドトラックを手掛ける。今回のイベントでも音楽の新たな可能性を提案します。

結論



「Sony Park展2025」Part 2は、音楽やアートを楽しみながら新しい体験をする絶好のチャンスです。この機会をぜひお見逃しなく、参加してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: Creepy Nuts BABYMONSTER Sony Park展2025

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。