阪急うめだ本店で特別なソフトクリームを味わうチャンス!
2025年のバレンタインシーズンが間近に迫る中、阪急うめだ本店ではまたひときわ大きなイベントが展開されます。「チョコ博」と題されたこのイベントは、スイーツファンにとって見逃せない魅力が満載です。その中でも特に注目を集めるのが、パティシエエスコヤマによる特製ソフトクリーム、
ストロベリーショコラファンタジー2025です。
イベント概要
このソフトクリームは、2025年2月1日から14日の期間中、阪急うめだ本店9階の祝祭広場(チョコアイススペースランド)で販売されます。価格は税込880円ということで、手軽に贅沢なスイーツを楽しむことができます。ショコラティエである小山進氏が手掛けたこの一品は、あまおう苺と64%のビターチョコレートを使用した、まさに最高の組み合わせです。
ショコラティエ小山進氏の想い
小山進氏は、このソフトクリームを制作するにあたって「ボンボンショコラやタブレットチョコレートに似た感覚で創り上げている」と語ります。彼自身の豊かな経験と味覚が融合したこのスイーツは、あまおうの甘さとマダガスカル産のカカオが絶妙に絡み合い、リッチでありながらもマイルドな口当たりが特徴です。また、完熟の苺を使用したクーリ(ソース)をかけることで、フレッシュな甘酸っぱさを加え、さらにシズル感を高めています。
このソフトクリームの魅力は見た目にも表れています。仕上げには愛らしい苺と、エスコヤマのブランドエンブレムが施されたチョコレートがデコレーションされており、見た目からして特別な一品となっています。バレンタインデーの贈り物としても、自分へのご褒美としても最適なこのスイーツをぜひ賞味してください。
小山進氏の経歴
小山進氏は1964年に京都で生まれ、2003年には兵庫県三田市に「パティシエ エス コヤマ」を開業しました。彼の技術と情熱は、一つのスイーツにとどまらず、さまざまな作品へと広がっています。フランスのショコラコンクールでの11度にわたる最高位獲得や、2019年には「世界のトップ・オブ・トップショコラティエ100」に選ばれるなど、その実力は確かなものです。さらに、書籍も出版しており、お菓子づくりやモノづくりの世界観を多面的に広げています。
総括
バレンタインの特別な時期にしか味わえない、阪急うめだ本店のチョコ博での限定スイーツ。パティシエ エス コヤマの
ストロベリーショコラファンタジー2025は、まさにスイーツファン必見の一品です。贅沢な味わいを、ぜひこの機会にお楽しみください。