花王、倫理的企業に選定
2025-03-27 11:45:50

花王が19年連続で「世界で最も倫理的な企業」に選定、アジア唯一の栄誉

花王が倫理の模範として19年連続選定



花王株式会社が、Ethisphere社が発表する「World’s Most Ethical Companies 2025®」(世界で最も倫理的な企業)にアジアで唯一19年連続で選ばれました。この素晴らしい成果は、同社の企業倫理や社会的責任への取り組みが高く評価された結果です。

透明性と誠実さの追求



「世界で最も倫理的な企業」は、企業の遵法精神や透明性、誠実さ、倫理的行動を基準に選ばれる賞です。花王はこの名誉ある賞を2007年の創設以来、19年連続で受賞している企業の一つであり、ヘルス&ビューティケア部門では唯一、毎年選抜されています。このような持続的な成果は、企業としての信頼性を大きく高めています。

より良い未来を目指して



花王の代表取締役社長、長谷部佳宏氏は、「このたびの選定は光栄であり、企業理念『花王ウェイ』における『正道を歩む』という基本的価値観が評価された証」と述べました。特に、「果敢に挑む」という姿勢で、新たな社会の変化に対応し続ける決意を表明しています。彼の言葉には、企業の持つ使命感、「豊かな共生世界の実現」に対する強い信念が感じられます。

ESG戦略の取り組み



花王は、持続可能な未来を目指してESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」を策定し、130年以上にわたり人々の健康で美しい生活をサポートしてきました。「きれい」という言葉の多義性を活かし、外見の美しさだけでなく、心豊かな日々を送るための行動を促しています。

2030年までに、少なくとも10億人がより心豊かな生活を実現するとともに、全製品が地球に優しい環境フットプリントになることを目指しています。このような志向により、花王は未来の世代に向けての持続可能な社会作りに貢献しています。

誠実さがもたらす信頼



エシスフィアの最高経営責任者、エリカ・サモン・バーン氏も花王の受賞を祝福し、「花王は倫理、コンプライアンス、ガバナンスを重視する姿勢を持つ企業」と評価しています。彼女の言葉からは、花王が業界のリーダーとしての役割を果たしていく期待が込められています。

企業理念の実践



花王の企業理念「花王ウェイ」に基づき、法と倫理に則る行動が常に求められています。「花王 ビジネス コンダクト ガイドライン」は、その実現に向けた具体的な指針として、全世界の花王グループに共有されています。これにより、従業員全員が確固たる行動基準を持つことで、企業と社会の持続的成長を支える礎となっています。

花王は、倫理的な企業として今後も社会に貢献し続けることを目指しています。私たちも花王の取り組みを見守りつつ、より良い社会作りに関心を寄せていきましょう。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 花王 倫理 ESG戦略

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。