肉好き必見!LOVES MEAT Community主催の楽しい料理イベントレポート
2023年2月15日、肉好きのコミュニティ「LOVES MEAT Community」が主催する「LMCNQラボ」が開催されました。本イベントでは、フードコーディネーター海音(mio)さんを講師に迎え、参加者たちは手まり寿司作りを体験。家族との絆を深める時間が提供されました。今回のレポートでは、イベントの詳細や参加者の感想をご紹介します。
イベント概要
「LOVES MEAT Community」は、株式会社ニュー・クイックが運営するオンラインコミュニティです。肉料理や印象的な食材を愛するメンバーが集まり、楽しく交流する場を提供しています。
今回のイベントは、そのコミュニティの会員限定で、フードコーディネーターと共においしく学べる機会が設けられました。イベント参加者は、料理を通じて新たなお肉の魅力に触れることができ、また大切な人との素敵な時間を過ごすことができました。
手まり寿司作りの体験
イベントの始まりに、参加者は株式会社ニュー・クイック自慢の骨付きハムを試食。切りたてのハムは、そのままでも格別な味わいで、イベントへの期待感が高まります。そのあと、海音さんと共に「クイッピー」をモチーフにした手まり寿司作りに取り組みました。
参加者たちは、海苔やいくらを使って、自分たちだけの手まり寿司を完成させていきます。「きれいにできなくても、それが個性です!」という海音さんの言葉に励まされながら、参加者は楽しく料理に没頭しました。
完成後は、手まり寿司を使った華やかな手巻き寿司も作り、笑顔の絶えないひとときを楽しみました。親子連れや友人同士での参加者が多く、和やかな雰囲気が印象的でした。
フォトレッスンと試食
手まり寿司が完成すると、参加者は自分のスマホを使い、料理をより美味しく見せるためのフォトレッスンが行われました。SNS映えする写真の撮り方を学びながら、参加者同士で撮影した写真を見せ合い、作品を共有する光景が見られました。
続いては、試食タイム。作ったお寿司を味わう参加者たちからは「ローストビーフやハムがお寿司とこんなに合うとは驚き!」「自分が頑張って作ったから、より一層美味しい!」といった感想が寄せられ、大変好評でした。
日本茶の体験
イベントの締めくくりには、山本山の吉田直人様による「茶歌舞伎」の入門編が行われました。日本茶を飲み比べその味の違いを楽しむ遊びで、参加者たちは真剣に味わいを比較しました。中には全問正解する方もおり、楽しく学べる粋なコンテンツとして盛り上がりが見られました。
参加者の声
参加者からは「手まり寿司を作るのが初めてでしたが、アドバイスも嬉しく、家でも作りたいと思いました!」と新たな発見を楽しむ声が聞かれるなど、満足度の高いイベントとなりました。
まとめ
今回の「LMCNQラボ」は、ひな祭りシーズンを前に、華やかで心温まるイベントとして大成功を収めました。LOVES MEAT Communityでは、今後も会員が楽しめるイベントを定期的に開催していく予定ですので、次回の開催にもぜひご期待ください。