新作あんこ煎餅
2025-03-27 08:39:11

阪神梅田本店限定!小倉山荘の新作あんこ煎餅が登場

阪神梅田本店限定!小倉山荘の新作あんこ煎餅が登場



京都の伝統的なおかきやあられを取り扱う「小倉山荘」が、阪神梅田本店にて新商品「あんこ煎餅 花いづく」を先行販売します。この限定商品は、2025年4月5日(土)から土日限定の数量販売になるため、早めのチェックが必須です。

小倉山荘の魅力


「小倉山荘」は、長岡京に本店を持つ米菓の老舗です。創業以来、真心を込めたお菓子作りを大切にしており、その背景には小倉百人一首を基にした雅やかな和歌の世界観がございます。全ての製品に安全性と安心感を提供するだけでなく、パッケージにも、日本の四季や和歌の美しさが宿っています。贈る相手のことを考えたお菓子作りが、確かな絆を結ぶ手助けをしています。

「あんこ煎餅 花いづく」の特徴


新商品となる「あんこ煎餅 花いづく」は、香ばしいお煎餅と甘さを引き立てたあんこを絶妙に組み合わせた逸品です。お煎餅は軽やかな食感を持ち、噛むとともにお米の風味が豊かに広がります。隠し味として使用されている和三盆の上品な甘さが、和の美味しさを引き立てています。甘さとともにしょっぱさ、香ばしさが織りなす三重奏は、まさに至福の味わいです。

「花いづく」の由来


この商品の名前には、小倉百人一首の撰者である藤原定家による和歌が影響を与えています。この名は「空は雪庭をば月のひかりとていづくに花のありかたづねむ」と詠まれたもので、桜舞う季節の美しい情景を表現しています。この和歌は、平安時代に生きた日本人の美意識を感じさせるもので、お菓子を手に取ることでその心に触れることができるのです。

美意識を感じるパッケージデザイン


鳴り響く春の訪れを感じさせるパッケージデザインは、空に舞う桜や雪、庭に散る桜の月光をイメージした幻想的な表現となっています。シンプルで余白を生かしたデザインに和歌の一部が散りばめられ、控えめながらも魅力的な雰囲気を醸し出しています。このパッケージは、見る人に感動を与えつつ、贈り物としての特別感を演出しています。

商品詳細


  • - 商品名:あんこ煎餅 花いづく 6個入り
  • - 価格:1,188円(税込)
  • - 販売開始日:2025年4月5日(土)から土日限定及び数量限定

取り扱い店舗


  • - 小倉山荘(大阪高島屋店、京都高島屋店、阪神梅田本店ほか)

春の訪れを感じる和のスイーツ、あんこ煎餅「花いづく」。この機会にぜひ、一度味わってみてはいかがでしょうか。お菓子を通して和歌の美しさを再確認し、心温まるひとときを過ごすことができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 小倉山荘 あんこ煎餅 風情

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。