天然ホホバオイルで心地よく
2025-06-30 10:42:43

天然ホホバオイルで心地よく毎日を楽しむ新感覚ワンマイルウェア

使い心地抜群の天然ホホバオイル由来のワンマイルウェア



室谷株式会社が展開する「hugcumu(育む)」プロジェクトが、クラウドファンディングサイト「Makuake」で目標を達成し、注目を集めています。ただのウェアではなく、彼らの製品は“毎日と未来を豊かにする”という理念に基づいて作られています。2025年6月6日から販売が開始され、心地よさを提供するワンマイルウェアは、リラックスタイムやちょっとしたお出かけシーンで大活躍することでしょう。

日本製へのこだわり



hugcumuでは、全工程を日本で行い、企画から織物、型紙、縫製、さらにはホホバオイルによる柔軟加工に至るまで、すべてが丁寧に施されています。このこだわりが、心地よい着心地と共に、長く愛用できるアイテムを生み出すのです。ホホバオイルは、化粧品としても利用されるほど肌馴染みが良く、天然のバリア成分を含んでいます。そのため、 fabricに付与されるシルキータッチは格別です。

アイテム紹介



hugcumuのアイテムには、以下のようなユニセックスデザインが用意されています。これらはすべて、ゆったりとした着用感で、さまざまなシーンにマッチします。

  • - 半袖ビッグTシャツ
カラー:ホワイト/ブラック
サイズ:M/L
Makuake販売価格:11,000〜12,000円(税込)

  • - スウェットショートパンツ
カラー:グレー/ブラック
サイズ:S/M/L
Makuake販売価格:13,000〜14,000円(税込)

SDGsへの貢献



hugcumuの取り組みは環境にも配慮されており、エジプトで生産されたホホバオイルは、環境保護と雇用創出を目的に栽培されています。このプロジェクトは、協同組合関西ファッション連合主催の「KaNFA SDGs AWARD2025」にてユニーク賞を受賞しました。持続可能な未来を育むという目標をしっかりと貫いています。

日常を豊かにする選択



「大切な時間をちょっとでも心地よく過ごす」との思いが込められたhugcumuの商品は、自分自身だけでなく大切な人との時間も豊かにしてくれます。このプロジェクトが育む未来は、少しずつでも着実に色づいていくことでしょう。

プロジェクトの詳細は、公式Makuakeページをぜひご覧ください。これからもhugcumuの取り組みにご注目ください。
プロジェクトページはこちら

もっと自分を大切に



心地よさを追求したhugcumuのアイテムで、毎日のリラックスタイムを特別なものにしてみませんか?新しいワンマイルウェアで、過ごしやすい日常をお楽しみください。自分を大切に、そんな選択をしたいと思えるアイテムが揃っています。あなたもhugcumuの一員になって、未来の豊かさを一緒に育んでいきましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本製 hugcumu ワンマイルウェア

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。