鹿児島産の「神バナナ」が主役!新作スイーツが登場
2025年7月1日、株式会社サンラヴィアンから、鹿児島県南九州市川辺町で育まれた無農薬の希少なバナナ「神バナナ」を使ったスイーツが新発売されます。その名も「神バナナロールケーキ」と「しっとり神バナナパウンドケーキ」です。これらのスイーツは、清らかな水と昼夜の寒暖差によって育まれた神バナナの魅力を存分に力を引き出しています。
神バナナとは?
「神バナナ」は、南九州市川辺町神殿という自然豊かな環境で育てられた国産の無農薬バナナです。名水百選に選ばれた清らかな水を使用し、昼夜の温度差によって甘みとコクが生まれます。また、収穫後にはじっくりと追熟が行われ、バナナ本来の香りと深い甘さを引き出します。この黒糖のような濃厚な甘みと華やかな香りは、サンラヴィアンの新作スイーツにぴったりです。
新作スイーツの詳細
神バナナロールケーキ
このロールケーキは、しっとりとした牛乳仕込みのスポンジケーキで、神バナナの香り豊かなホイップクリームがたっぷり。さらに、皮ごと使用した神バナナペーストが練り込まれており、自然な甘みと豊かな香りが調和した贅沢な味わいを楽しめます。410円(税抜)で、全国のスーパーマーケットでの取り扱いがあるこのスイーツは、冷蔵で6日間美味しさが保たれます。
しっとり神バナナパウンドケーキ
もう一つの新作、しっとり神バナナパウンドケーキは、神バナナペーストを生地に練り込んだパウンドケーキです。一口噛むと、神バナナの豊かな香りと上品な甘みが広がります。大人から子どもまで楽しめるやさしい味わい。こちらは400円(税抜)で、常温で30日間保存が可能です。販売期間は、2025年7月1日から9月30日まで。
サンラヴィアンのこだわり
サンラヴィアンは、1980年に広島県福山市で鉄工業から菓子製造業に転身し、現在は岡山県里庄町に本社を置く洋菓子メーカーです。その理念は「キチンとした商品を、キチンと誂え、キチンとお届けする」こと。長年にわたり愛されるフルーツケーキやベルギーワッフルなど、さまざまなオリジナル商品を提供しています。この新作スイーツも、そのこだわりと技術の集大成です。
まとめ
鹿児島の恵みを受けた神バナナを使った新作スイーツ、「神バナナロールケーキ」と「しっとり神バナナパウンドケーキ」。その自然な甘みと華やかな香りをぜひ体験してみてください。全国のスーパーマーケットでの販売をお楽しみに!