ローソンで未来のサステナブル★セレクションが登場
2025年6月23日、東京・高輪にオープンする「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」にて、株式会社オルタナが選んだサステナブルな商品「サステナブル★セレクション」が展示されます。この新しいコンセプトストアは、KDDIとの連携により、店舗におけるデジタル技術の活用を目指し、より便利で親しみやすいショッピング体験を提供します。
Real×Tech LAWSONとは?
「Real×Tech LAWSON」は、リアル店舗と先進的な技術を融合させた新しい形のローソンです。顧客一人ひとりのニーズに応じたオススメ商品をお店で提案するほか、デジタルサイネージを用いたコミュニケーションを通じて、豊かな買い物体験を実現します。また、リモート接客サービスを導入し、他にも様々なライフスタイルに役立つサービスの相談ができます。
目指すエシカル消費
オルタナが選定する「サステナブル★セレクション」は、環境や社会への配慮から生まれた製品やサービスを支援し、消費者にその重要性を伝えるための取り組みです。店舗の一部では、環境に優しい商品をQRコードで紹介。スマートフォンを使って各企業のオンラインショップへアクセスし、商品の購入が可能です。
サステナブル★セレクションには、一つ星から三つ星の評価があり、それぞれ異なる基準で環境貢献度を示します。選定された製品には、先進のエシカル理念を反映した商品が多く、特に大きな社会的影響を持つ製品には最高の三つ星が与えられます。
注目の展示商品
「ローソン高輪ゲートウェイシティ店」では、株式会社ワイ・ヨットの「GreenPan」と、サラヤ株式会社の「ハッピーエレファントシリーズ」が紹介されます。
GreenPan(グリーンパン)
2007年に誕生したGreenPanは、フッ素樹脂やPFAS、鉛、カドミウムなど、人体に有害な化学物質を一切使用していないセラミックコーティング鍋です。安全で健康的な料理が楽しめるだけでなく、環境にも優しい選択肢となっています。
ハッピーエレファントシリーズ
サラヤの「ハッピーエレファントシリーズ」は、マレーシア・ボルネオ島で持続可能に調達された植物由来の洗剤を展開しています。天然酵母を使用し、環境保全活動にも寄与しており、売上の一部はボルネオの森林再生に使われます。
展示の詳細
展示は2025年6月23日から7月31日まで、東京・港区にあるローソン高輪ゲートウェイシティ店で行われます。皆さんも未来に選ばれるサステナブルな商品を手に取って、新しいエシカル消費のスタートを切りましょう!
この取り組みは、持続可能な社会に向けての一歩として、多くの人々に親しんでもらうことを目指しています。私たちが目指す未来のコンビニは、誰もが気軽にサステナブルな商品に触れられる場所であり、その実現に向けての第一歩がここにあるのです。