アップルパイ作り体験
2025-03-24 10:08:19

茨城で味覚満載のアップルパイ作りイベントを楽しもう!

茨城県大子町での特別なアップルパイ作り体験



こんにちは、みなさん!春の訪れを感じる中、茨城県大子町で行われる特別なイベントをご紹介します。4月27日(日)に開催されるこのイベントは、JAF(日本自動車連盟)茨城支部によるもので、会員限定のアップルパイ作り体験です。大自然の中での手作り体験は、心も体も満たしてくれることでしょう。

完熟りんごの魅力


このイベントで使用するのは、奥久慈の「樹上完熟りんご」です。樹の上でじっくりと育てられたりんごは、甘みとジューシーさが格別。藤田観光りんご園が自信を持って提供するアップルパイは、なんと「茨城おみやげ大賞」金賞を受賞した逸品。そんな特別な素材を使って、心もお腹も満たされる美味しいパイを作るチャンスです。

アップルパイ作り体験の内容


このイベントでは、「丸ごとアップルパイ」と「ミニアップルジャムパイ」の2種類を体験できます。まずは、選び抜かれた樹上完熟りんごを使って、贅沢なアップルパイの製作に挑戦。さらに焼き上がりを待つ間には、りんごを使ったスイーツやドリンクをいただきながら、和気あいあいとしたひとときを過ごせます。りんごの花が咲いている季節には、素敵な記念写真を撮るチャンスもあって、思い出に残る素敵な体験になることでしょう。

イベントの詳細情報


日時と場所


  • - 日時:2025年4月27日(日)午前の部:10時30分~12時30分、午後の部:14時~16時
  • - 場所:藤田観光りんご園(茨城県久慈郡大子町浅川400)

参加方法


  • - 募集人数:各回15名(最少催行人数3名)
  • - 参加費用:大人1名3,400円、小学生以上の同伴者1名1,950円
この料金には体験費用や食材費、飲食代、保険料が含まれています。
  • - 応募方法:以下のリンクを通じて申し込みが可能で、締切は4月13日(日)23時55分です。参加者は小学生以上とし、小学生のみでの参加は不可。

イベント詳細はこちら

まとめ


このアップルパイ作りのイベントは、家族や友人と共に特別な思い出を作る絶好の機会です。自然の中で手作りすることで、りんごの新鮮さや美味しさを実感できること間違いなし。皆さんもぜひ参加して、素敵なお菓子作りと共に、茨城の魅力に触れてみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: アップルパイ 樹上完熟りんご JAF茨城

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。