多彩な使い方で魅力を引き出す新色のパウダー
美容系動画クリエイター・かわにしみきがプロデュースするコスメブランド「muice」から、人気の「スポットメンテパウダー」に新しいカラーが登場しました。7月16日(水)から発売されるこの限定色は、これまでのアイテムにさらなる魅力を与えてくれます。
新色の特徴
新たに加わるのは「SP03 ドダイホワイト」と「SP04 オタスケマットベージュ」の2色です。「ドダイホワイト」は、微細なパールが配合されたミルキーなホワイトで、肌に自然に溶け込むため、白浮きすることなくナチュラルなツヤを演出します。一方、「オタスケマットベージュ」は、赤みやくすみ、毛穴をサッと隠すことができるマットなベージュカラー。これにより、さまざまな肌悩みに対応し、ポーチに入れておきたくなるアイテムです。
人気の理由
この「スポットメンテパウダー」は、発売以来、多彩な使い方ができるマルチなアイテムとしてSNSで注目を集めています。チークやハイライトの下地に使ったり、涙袋や鼻の高さ出し、さらには赤みやくすみを整えるために使用できるなど、これ1つでさまざまなメイクを楽しむことが可能です。
限定色を使ったメイク例
「ドダイホワイト」を使用する場合は、ハイライトとして鼻筋や目の下にちょっと足すと、自然な立体感を演出できます。また、「オタスケマットベージュ」は、赤みが気になる部分に重ね塗りすることで、瞬時に肌のトーンを均一にすることができます。このように、どちらの新色も、従来のアイテムとは異なる仕上がりを提供してくれるのです。
定番色も忘れずに
「スポットメンテパウダー」には、他にも「ソコアゲベージュ」「ビハダピンク」「ムラ消シイエロー」といった定番色がそろうため、自分の肌色や求める仕上がりに合わせて選ぶことができます。特に「ビハダピンク」は、ナチュラルな血色感をプラスできるので、一つ持っておけば日常使いにも便利です。
お手入れにおすすめ
これからの季節、汗をかくことも多くなりますが、このパウダーは、軽やかなテクスチャーでメイク直しにも最適です。また、皮脂吸着パウダーを使用しているため、テカリを防ぎ、清潔感をキープします。特に「オタスケマットベージュ」は、パールが含まれないため、 matte finishを楽しめるのが特徴です。
みきぽんからのメッセージ
製品開発において、かわにしみき氏は「ドダイホワイト」を作るのにかなり苦心したようです。従来のホワイトでは使いづらいことが多かったため、肌に溶け込みやすい色味を追求したそうです。このプロセスを経て、彼女自身のメイクにも役立つアイテムが形になりました。
muiceの理念
「よくばりは、カワイイ。」というコンセプトの下、ブランドは手頃な価格で質の高いアイテムを提供し、メイクデビューする10代からコスメに精通した方まで幅広いフィールドに応えています。今回の新色も、そんな彼女のこだわりとアイデアが詰まったアイテムです。
この夏、新たなアイテムで自分らしいメイクを楽しんでみてはいかがでしょうか。ぜひ、muiceの新色パウダー「SP03 ドダイホワイト」と「SP04 オタスケマットベージュ」を手に入れて、あなたのメイクの幅を広げてください!