豆乳ヨーグルトの無償提供を開始!新パッケージの魅力とは
最近、健康志向の高まりと共に豆乳製品が注目されていますが、特に「発酵の知恵すぐきヨーグルト」がその中でも注目されています。株式会社ココリが2025年4月1日より、3周年を迎えるこの商品を新たにリニューアルし、その魅力を更に引き立てました。今回はこのヨーグルトの無償提供に関する情報と、商品の特徴をご紹介します。
発酵の知恵すぐきヨーグルトとは?
「発酵の知恵すぐきヨーグルト」は、京都の伝統的な漬物である「すぐき漬け」から培養された植物性乳酸菌、SUGUKI乳酸菌SOY-1を使用した豆乳専用のヨーグルト種菌です。無調整豆乳に混ぜて発酵させるだけで、誰でも簡単に美味しい豆乳ヨーグルトが楽しめるのです。特筆すべきは、この乳酸菌が厳しい環境でも育つ力強さを持っている点。これは、長年の歴史の中で磨かれてきた特性であり、新鮮な豆乳での発酵によって、腸に届きやすい形に仕上がります。
国産素材へのこだわり
原材料はシンプルで、「米粉、もち米粉、乳酸菌」だけ。すべて国産の植物由来素材に厳選されており、余計なものは一切加えられていません。これにより、身体に優しく、毎日の食事に取り入れやすい商品に仕上がっています。発売からこれまで、特に美容や健康に気を使う方々に幅広く受け入れられ、多くの支持を得ている理由の一つです。
リニューアルパッケージの特徴
新パッケージは、和の心を大切にし、「風呂敷包み」のイメージを引き継いでいます。顧客にとって分かりやすく、かつ楽しんで使っていただけるデザインを目指しました。また、販売チャネルも拡大し、オンラインだけでなく、実店舗でも手に取っていただける機会が増えています。これにより、豆乳ヨーグルトが日常の食事に取り入れやすくなり、多くの人に愛され続けているのです。
豆乳ヨーグルトの作り方
この豆乳ヨーグルトの魅力は、発酵過程で乳酸菌を育てる楽しみと、完成したヨーグルトを食べる喜びにあります。作り方は非常に簡単で、必要な材料も少ないため、誰でも挑戦できます。具体的な作り方は以下の通りです:
1. 無調整豆乳700mlと、すぐきヨーグルト1包を用意します。
2. 豆乳に本品をしっかり混ぜ、蓋をします。(ダマがあっても大丈夫)
3. 部屋に置いて24~72時間発酵を見守ります。
4. 固まったら冷蔵庫に入れ、2時間ほど冷やして完成です。
作業はこの3ステップで完了。発酵時間は季節や環境により異なるため、同封される「完全活用ガイド」を参考にしつつ、自分好みのヨーグルトを楽しんでください。
メディア様向け無償提供の詳細
豆乳ヨーグルトの魅力を知っていただくため、株式会社ココリではメディア関係者向けに現品2包を無償提供するプログラムを実施しています。興味のある方は、すぐにお申し込みください。詳細は公式サイトの問い合わせフォームからお申し込みが可能です。この機会にぜひ、すぐきヨーグルトを体験して、その感想をお聞かせいただければ幸いです。あなたの健康と美容をサポートする美味しいひと時が待っています!
お問い合わせ先
公式ウェブサイトやソーシャルメディアで最新情報やキャンペーンを確認できます。株式会社ココリのお問い合わせは、
ココリ公式サイトまで。健康で美しいライフスタイルをサポートするこの豆乳ヨーグルトを手に入れ、日々の食生活にプラスしていきましょう!