Y'sポップアップストア
2025-04-12 17:02:20

Y'sの新たなポップアップストアが日本橋三越に登場!特別なコレクションを体験

Y'sポップアップストアが日本橋三越本店に登場



Y'sが、東京の中心である日本橋三越本店に2025年4月22日までの期間限定でポップアップストアをオープンしました。この特別なストアでは、山本耀司が手掛けるY'sならではの独自のコレクションが展開されています。

特別なコレクション「天花」


本ポップアップストアの目玉コレクションは、日本橋三越本店の中央ホールにある「天女像」が掲げる「天花」からインスパイアを受けたものです。このコレクションは、昭和35年に完成した天女像の誕生65周年を記念しており、特にデザインの面で、伝統と現代性を融合させたアイテムが揃っています。

例えば、チュールカットソーは3型展開されており、価格はそれぞれ35,200円、37,400円、46,200円と多様な選択肢が用意されています。これらは、日常の衣服として、美しさと機能性を兼ね備えたアイテムです。

ファブリックフラワーの魅力


さらに、Y'sでは新たにファブリックフラワーも販売されています。服地の残布を活用して作られたこれらの花は、ギャバジンウールやジャカード生地が用いられており、ユニークで芸術的な魅力を放っています。ファブリックフラワーは、5,500円から16,500円の間で異なる価格帯が用意されており、特にバラをはじめとする華やかな花束が注目されています。アートとしての側面を持ちつつ、インテリアとしても楽しむことができるアイテムです。

期間限定だからこその特別感


このポップアップストアは、2025年4月9日から4月22日までの限定オープンです。場所は日本橋三越本店の本館1階ステージで、直接足を運んでみてはいかがでしょうか。Y'sの世界観に浸ることができる貴重な機会です。

Y'sの哲学とアイデンティティ


Y'sは、1972年に山本耀司によって考案されたブランドであり、男性の服を女性が着るという斬新なコンセプトに基づいています。このブランドは、流行に左右されない価値観を持つ自立した女性のための服作りを追求しています。機能性と品格を備えた日常着としての提案を行い、独自のパターンメイキングとともに、シルエットやカッティングにこだわり続けています。素材の風合いを生かしながら、着用することで生まれる身体とのバランス、空気感、分量感を大切にする服作りは、時代を超えて愛されてきました。

これからもY'sの新たな試みが注目される中、ポップアップストアでの特別な体験を通じて、ブランドの進化を感じてみてください。

詳細情報は公式ウェブサイト Y's公式サイト でご確認ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Y's 天女像 ファブリックフラワー

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。