ヤギグループ、総合展示会「Be The HUB」を開催
株式会社ヤギが、東京・ウィズホール原宿にて、繊維業界の未来を考える展示会を開催します。この展示会は、2025年の4月24日(木)と25日(金)の2日間にわたり行われ、「Be The HUB」をテーマに掲げています。
この「HUB」とは、物事の中心や集約点を意味しており、ヤギグループが企業と企業、人と人、さらには繊維と世界をつなぐ役割を果たしていくという決意を表しています。このテーマは、ただの宣言ではなく、繊維業界の新しい可能性を模索し、未来のファッションを提案する意義をもったものです。
歴史的背景と今後の展望
ヤギは創業130周年という節目を迎え、その長い歴史の中で、人や地域、国を結ぶことを目指してきました。これまでの歩みを振り返ると、マテリアルからアパレル、ブランド、ライフスタイルまで、繊維の持つ多様な可能性を引き出してきました。この総合展示会は、次の100年への第一歩として、ヤギグループ全体の力を示す場ともなります。「Heritage to the future」という中期経営計画のスローガンは、過去の経験を基にした未来の展望を示唆しています。
展示内容と参加企業
本展示会には、ヤギグループのさまざまな部門や関連会社、さらには海外拠点が一堂に参加します。出展企業には、日本パフ株式会社、株式会社ヴィオレッタ、株式会社WEAVA、イチメン株式会社、山弥織物株式会社、ツバメタオル株式会社などが名を連ねています。各企業は、それぞれの専門性を生かし、革新的な製品やアイデアを披露します。
展示会の日程と場所
- - 日程: 2025年4月24日(木)10:00〜18:00、25日(金)10:00〜17:00
- - 会場: ウィズ原宿ホール(東京都渋谷区神宮前1-14-30)
会場情報はこちら
参加方法と問い合わせ先
イベントに関するお問い合わせは、以下の担当者まで。また、出展内容についても気軽に問合せできる環境が整っています。
- - 社名: 株式会社ヤギ
- - 住所: 東京都中央区日本橋小網町18-15
- - 担当: グローバルマテリアル本部 第一事業部 卜部司 / アパレル第一本部 第三事業部 森将登
- - メール: urabets@yaginet.jp / morim@yaginet.jp
- - 電話: 070-1642-4190(卜部)/ 090-1488-5921(森)
ヤギグループの展示会は、繊維業界の未来を考える貴重な機会です。新しい出会いや発見が待つこの場に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。