クラゲをモチーフにした新作登場
2025-07-09 15:33:02

パリ水族館とのコラボレーション!美しいクラゲをテーマにした新作アイテムが登場

パリ水族館とのコラボ商品が続々登場!



今年、フェリシモは創立60周年を記念した特別なプロジェクト『STAGE60』の一環として、ヨーロッパ最大のクラゲ展示数を誇るパリ水族館とのコラボレーション商品を発表しました。これらのアイテムは、6月18日よりウェブ販売が開始され、クラゲをテーマにしたファッションや雑貨がラインナップされています。

クリーンな海を保つために、今回のプロジェクトでは美しく幻想的なクラゲをモチーフにし、海洋環境を守るために関心を高める狙いも込められています。特に、プラスチックの影響やクラゲのエサとなるプランクトンの異常発生等、海洋生態系への影響に焦点を当てたアイテムが展開されています。

多彩な商品ラインナップ!



このコラボレーションでは、以下のように多彩なアイテムが加わりました。

たゆたうくらげのドッキングトップス


「コブエイレネクラゲ」や「アマクサクラゲ」からインスピレーションを受けたこのトップスは、浮遊感のあるデザインが魅力です。光沢やシアー感のある素材で作られており、フリルやリボンをあしらったサイドのデザインが特徴です。ブラックとホワイトの2色展開で、内側には透け感のあるアンダートップスがドッキングされており、安心して着用可能です。価格は6,500円(税込み)。

クラゲのシースルーソックス


水中で優雅に舞うクラゲたちをイメージしたシースルーソックスは、個性豊かな4種類がモチーフになっています。水玉模様で表現されたデザインは、細かな編み物技術によって各クラゲの特徴を生かしています。月1足1,800円(税込み)で、こちらも海基金に貢献される仕組みです。

イヤカフにもなるクラゲのリング


幻想的なデザインのこのアクセサリーは、金属製のクラゲがクリア素材に閉じ込められており、リングとイヤカフとして楽しむことができる2WAY仕様です。美しく輝くこのアクセサリーは、アカクラゲやタコクラゲなどがモデルになっており、シンプルなコーディネートのアクセントとして活躍します。

クラゲ採集ガラスチャーム


透明なドロップ型のガラスに閉じ込められた可愛いクラゲのチャームは、職人の手で丁寧に作られています。ネックレスとして使ったり、バッグに付けたり、インテリアとして飾ったり、多様な楽しみ方が可能です。

クラゲのマルチクロス


フランスの伝統色を使用したこのマルチクロスは、様々な利用法が可能です。お弁当を包んだり、ヘアアレンジに使ったり、インテリアとしても活躍します。

クラゲ標本ハンドタオル


美しいクラゲをデザインしたこのハンドタオルは、グラデーションプリントで透明感を表現し、刺しゅうによってキラキラとした印象を与えています。

ミズクラゲの布団収納ケース


ひんやりとした触感で肌にやさしいこの布団収納ケースは、シングルサイズの掛け布団が1枚入るほどの大きさで、普段使いにぴったりです。

海の未来を守るために



販売価格の一部は、海洋環境の保全活動やビーチクリーン活動など「海基金」として活用され、これからの美しい海を守る活動に貢献します。

フェリシモは「ともにしあわせになるしあわせ」を理念に掲げ、商品を通じて社会貢献にも力を入れています。これからも魅力的なアイテムの展開を通じて、私たちの海を守る活動を支援していきます。

ぜひ、フェリシモのウェブサイトをチェックして、素敵なアイテムを手に入れてみてはいかがでしょうか。美しいデザインを楽しみながら、環境への配慮もできる素敵なアイテムがあなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: フェリシモ パリ水族館 クラゲ

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。