東京駅で春を感じる!「スプリングスイーツフェア」の魅力を徹底紹介
東京駅八重洲北口改札を出てすぐ、手土産やお土産が揃う「東京ギフトパレット」にて、2025年3月1日から3月31日までの期間、待望の「スプリングスイーツフェア」が開催されます。さくらの季節にぴったりな限定スイーツが多数登場し、心踊る春の気分を楽しめます。
様々な春の味わいを楽しむ!さくらスイーツのラインナップ
今回のスイーツフェアでは、人気ブランドから春限定のさくらをテーマにしたスイーツが揃います。特にSNS映えする可愛らしいさくら色のスイーツが注目されています。
東京ギフトパレット限定スイーツ
その中でも特におすすめなのが、パティスリー銀座千疋屋の限定「桜のオムレット」です。春の訪れを感じさせる桜香るクリームとラズベリーソースのコラボは、一口で楽しさが広がる一品。お値段は864円です。販売は3月1日から4月下旬まで。
また、東京會舘の「マロンシャンテリーさくら」も見逃せません。桜の風味がまとわりついたクリームと栗の優しい味わいが口の中でとろけるこのスイーツは、1,296円で、販売期間は3月1日から4月10日までです。
新たな春のスイーツ
春にぴったりな新商品の「桜とホワイトチョコのスコーン」も、BAKERS gonna BAKEから登場。桜の葉とホワイトチョコのハーモニーが絶妙なスコーンは340円で、3月5日から4月22日までの期間限定。春の香りに包まれた一口をどうぞ!
甘いだけじゃない、さくらフレーバーを堪能
OIMOの「生スイートポテト桜」は、まさに春の香り。桜の華やかな風味と塩のアクセントが絶品の360円で、販売は3月1日から4月中旬まで続きます。さらに、大角玉屋の「桜ゼリー」も、透明カップで美しく仕上げました。320円で提供され、4月上旬までの販売。
あんバタースイーツ専門店、岡田謹製 あんバタ屋からは「あんバタパン・桜」が登場。白餡と桜の葉のこっくりとした融合が楽しめ、378円で購入可能。数量限定なのでお早めにどうぞ!
華やかなパッケージと日持ちするギフト
スプリングスイーツフェアでは、見た目にも華やかな春の手土産ギフトも充実しており、日持ちのする焼き菓子も取り揃えています。おすすめは横浜発のチョコレートブランド、VANILLABEANS THE ROASTERY TOKYOの「ショーコラ・スプリングセット」。生チョコクッキーサンドの4個セットが、春限定の特別なアソートとして1,728円です。\
さらに、銀座菊廼舎の「冨貴寄 桜色缶」は、170gの華やかな一缶が2,160円にて提供され、春の訪れを感じさせる小さな幸せをもたらします。
東京駅の華やかな春の装飾
また、東京駅もさくらが満開!03月18日から05月07日までの期間、さくらの装飾が実施されますので、ショッピングのついでにお花見気分を楽しめます。「スプリングスイーツフェア」を楽しみながら、素敵な春の思い出を作りましょう。
まとめ
春の訪れを感じさせる甘いひとときを、東京駅の「スプリングスイーツフェア」で過ごしてみませんか?さくらスイーツの華やかさとともに、豊かな春の体験があなたを待っています。ぜひ、手土産や自分へのご褒美に、華やかなスイーツを味わいに訪れてみてください。