2025年の夏に楽しむ「京彩きものフェスタ」
2025年8月、神奈川県厚木市にて「京彩きものフェスタ」が開催されます。この素晴らしいイベントは、まるやま・京彩グループの創業54周年を記念して行われるもので、あなたがきもの文化の魅力を再発見する絶好の機会です。会期は8月2日(土)から8月6日(水)までの5日間にわたります。会場は、厚木市の「プロミティあつぎ」1Fです。
イベント概要
このイベントのスローガンは「きものを着たい人を着る人に」です。きもの文化の広がりとその魅力を多くの人々に伝えることを目的としています。会場では、全国の一流作家やブランドによる厳選された逸品の展示・販売が行われ、さらに文化講演会なども予定されています。多彩な企画が揃ったこのイベントで、きものの奥深い世界を楽しんでみませんか?
基本情報
- - 会期: 2025年8月2日(土)~8月6日(水)
- - 時間: 10:00~17:00(最終日15:00まで)
- - 会場: プロミティあつぎ 1F(神奈川県厚木市中町4-16-21)
- - 入場: 完全予約制(先着50名様)
駐車場も完備していますが、限りがあるため事前にご確認ください。ご予約はお電話または専用のWEBフォームで受け付けています。
特別予約特典
このフェスタへのご予約の上、来場された方には特別価格でのお買い得品が用意されています。お一人様一品限りと制限があるものの、魅力的なアイテムが用意されています。
- - 琉球ガラス帯留: 7,500円(税込)
- - 小物バイキングセット: 11,000円(税込)
- - セミオーダーバッグ: 11,000円(税込)
- - 紅型草履: 22,000円(税込)
きもの文化講演会
「京彩きもの」をテーマにした特別講演会も開催されます。ここでは琉球の伝統染色である紅型の魅力を知ることができる貴重な機会です。
講師: 知念冬馬氏(知念家九代目当主)
沖縄の伝統文化を深く掘り下げます。
- - イナオスタイルの着こなし講座: 8月5日(火)~6日(水)
講師: 稲生好弘氏(スタイリスト)
プロから学ぶ着物スタイリング術!
特別展示と体験会
さらに、神奈川県最大級の振袖展示や、プロによるヘアアレンジ体験会も提供されます。理想の成人式スタイルを見つけるための絶好のチャンスです。振袖のご成約特典として、プロによる撮影や着付けのサポートも充実しており、成人式や卒業式の準備は万全です。
企業情報
まるやま・京彩グループは、54年の歴史を持つ呉服専門店です。「きものを着たい人を着る人に」という理念のもと、全国に展開しています。創業以来、上質なきものを提供し続けてきました。
お問い合わせ
詳細情報や予約については、公式サイトをチェックしてください。あなたも「京彩きものフェスタ」で、特別な時間と思い出を築いてみてはいかがでしょうか?
公式サイト:
きもの京彩フェスタ予約ページ