アールグレイ専門店が贈る新作スイーツ
兵庫県神戸市に本店を構える「&EARL GREY(アンドアールグレイ)」は、日本初のアールグレイ専門店として注目を集めています。2025年5月3日から5月6日の期間に開催される「DEJIMA博 ひるじげグルメ祭り」にて、同店の新作スイーツが限定販売されるとのこと。今回はその魅力を詳しく紹介いたします。
目玉は「ベルガモット香るドバイチョコ」
今年の新作は、アールグレイの香りを活かした「ベルガモット香るドバイチョコ」。チョコレートの甘さに自然なベルガモットの爽やかな香りが加わり、大人のためのスイーツに仕上がっています。このドバイチョコには、チョコと絶妙な食感を持つナッツペーストが組み合わさっています。
美味しさ自慢のピスタチオとアーモンド
ドバイチョコにはピスタチオとアーモンドの2種類があり、それぞれにも個性的な魅力があります。ピスタチオの方は、濃厚でクリーミーな味わいが楽しめる「ナッツの女王」と称されるピスタチオペーストを使用しており、贅沢に金粉があしらわれています。一方、アーモンドプラリネは柔らかな甘みとコクが絶妙で、上品な銀粉が施されているのも特徴です。それぞれ4個入りで価格は1,650円(税込)。
限定ソフトクリームの数々
また、催事限定で販売されるのが「濃厚紅茶ソフト」と「神秘の青いソフト」です。アールグレイのリッチミルクソフトは、なんと約50倍の茶葉を使用しており、「食べるミルクティー」と称される逸品。750円(税込)で購入でき、フランボワーズのメレンゲがアクセントになっています。
鮮やかなバタフライピーのソフト
そして、青い色が特徴の「バタフライピーアールグレイ」は、天然の色素アントシアニンを使ったソフトクリームで、ミントメレンゲと共に楽しむことができます。こちらも価格は650円(税込)で、見た目にも楽しめるスイーツです。
持続可能な素材へのこだわり
&EARL GREYは、スイーツ作りに使用する素材にも強いこだわりを持っています。天然のベルガモットを使用することで、香りだけでなく、ヘルシーな成分の摂取も実現。ナッツペーストの食感やバターやミルクの質にも注意が払われており、素材の良さを最大限に引き出すことを大事にしています。
店舗情報とアクセス
アールグレイ専門店「&EARL GREY」の神戸本店は、兵庫県神戸市中央区磯上通にあります。営業時間は11:00から18:00までで、火曜日が定休日です。お電話でのお問い合わせは078-891-3361まで。代々続くこだわりのスイーツを、ぜひこの機会にお試しください。
「DEJIMA博 ひるじげグルメ祭り」は、長崎水辺の森公園で開催されるため、訪れる際にはアクセスにも注意が必要です。新たな味覚の冒険に出かけましょう!
まとめ
日本初のアールグレイ専門店が手掛ける新作スイーツは、香り高く、美味しさが詰まった逸品です。ぜひ、期間限定の「DEJIMA博 ひるじげグルメ祭り」でこの特別な体験をお楽しみください。