未来のショートケーキ
2025-02-20 14:41:45

大阪・関西万博に登場!未来を表現するショートケーキ店

大阪・関西万博に出店!未来を感じるショートケーキ屋さん



2025年4月13日から10月13日まで、大阪・関西万博にて新たなお菓子の体験が待ち受けています。その名も「人と地球とショートケーキと FUJIYA EXPO 2025 STORE」。これは、不二家の魅力的なショートケーキをテーマにしたコンセプトショップです。

お菓子で未来を幸せにする


創業100年以上の歴史を持つ不二家は、「お菓子で世の中を幸せにする」という情熱をもって、様々な洋菓子を展開してきました。今年は大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」にインスパイアされた、新たなショートケーキづくりに挑戦しています。この新しいコンセプトは、持続可能な社会を実現するための美味しいステップです。

ショートケーキの新しい形


この店舗では、素材にこだわり、環境に配慮したオリジナルのショートケーキを提供します。特に、形や大きさにばらつきがあるため廃棄される苺を積極的に使用し、フードロスへの意識を高めていきます。新感覚の「ワンハンドショートケーキ」は、片手で簡単に楽しめる形で、特に女性や子供に嬉しいアイテムとなっています。

ショートケーキのラインナップ


  • - ワンハンドショートケーキ(苺ミルキー)
スマイルマークが焼き印された生地に、特製練乳クリームと苺をサンドし、フードロスの解決にも貢献。
税込590円

  • - ワンハンドショートケーキ(宇治抹茶)
歴史ある宇治の抹茶を使った特製クリームで、一味違ったショートケーキ。
税込590円

  • - セミフレッドショート
冷凍や冷蔵どちらでもお楽しみいただける不思議なショートケーキ。
税込590円

この他にも「ショートケーキバー」や「プレミアムmilkyソフトクリーム」なども販売され、見た目も楽しめる甘い体験が広がります。

限定ペコちゃんグッズ


店舗では、大阪・関西万博のために特別に描かれたペコちゃんのオリジナルグッズもお見逃しなく!イラストレーターのkilldisco氏が手がけたペコちゃんは、伝統的な和の要素を現代的にアレンジして描かれています。また、ペコちゃんの着物が世界各国の文化を取り入れたデザインで、訪れる人々をお迎えします。

日本の文化との融合


「人と地球とショートケーキと FUJIYA EXPO 2025 STORE」では、和風のテイストも取り入れられています。店内の装飾やアイテムは、日本の伝統文化と西洋文化が融合したデザインでまとめられており、まるで一歩足を踏み入れるだけで異世界に誘われる感覚を楽しめます。

日本の文化を感じつつ、特別なスイーツ体験を楽しむチャンスは見逃せません!飲食はもちろん、お土産やイベントグッズとしても魅力的なアイテムが多数揃っているので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。旬なお菓子と心温まるデザインに囲まれて、未来の風を感じる素敵なひと時をお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: 不二家 万博 ショートケーキ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。