淡路島の特産品
2025-05-08 15:40:41

淡路島の魅力満載!特産品が堪能できる『地方創生マルシェ』

淡路島の魅力満載!特産品が堪能できる『地方創生マルシェ』



地域の皆様に感謝を込めて、株式会社パソナグループが主催する『地方創生マルシェ』が、5月9日から15日まで東京・南青山の「Annex Aoyama」にて開催されます。こちらのイベントでは、淡路島や京丹後など、全国各地の特産品を特別価格で楽しむことができます。

このマルシェでは、淡路島産の新玉ねぎをはじめ、丹後王国ブルワリー自家製の「ごろごろベーコンと旬野菜」のあて缶や、有機みかんジャム、オリジナルアロマオイルなど、魅力的な商品がラインナップ。日頃の感謝を込めて、特別価格を設定しており、通常の1割引きで提供されています。

また、イベント期間中は大阪・関西万博に出展するパソナグループのパビリオン「PASONA NATUREVERSE」の最新情報を発信するブースも設置され、限定グッズも販売されます。特別な商品を手に入れるチャンスです!

楽しめる体験コンテンツ


今回のマルシェでは特産品を堪能するだけでなく、家族で楽しめる体験会も用意されています。
例えば、淡路島のアニメパーク「ニジゲンノモリ」が主催する「素焼き色塗り体験」では、モンスターや怪獣の素焼き人形に自由に色を塗ることができ、オリジナルの作品を持ち帰ることができます。特にお子様にお勧めのアクティビティです。

さらに、パソナ農援隊による「ハーブ苗植え体験」も実施され、環境に優しいエコポットを使用してハーブを植える楽しみを体験できます。このような体験を通じて、自然との触れ合いを深めることができます。

セミナーや特別なイベント


マルシェでは、匠創生によるセミナーも開催され、日本酒や焼酎などの長期熟成古酒のペアリングを楽しみながら、古酒の歴史や魅力を深めることができます。古酒好きにはたまらない時間になることでしょう。

参加方法とアクセス


『地方創生マルシェ』は、5月9日から15日まで、毎日11:00から18:00まで開催されます(5月11日はお休み)。場所は、東京・南青山の「Annex Aoyama」で、様々な地域の特産品を一堂に楽しむことができます。

地方の魅力を再発見


今回のマルシェを通じて、地域への感謝とともに、地方の特産品の魅力を改めて感じることができるでしょう。新たな発見や出会いの場として、ぜひ足を運んでみてください。家族や友人と一緒に、美味しい特産品や楽しめる体験を満喫してくださいね。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: 特産品 淡路島 体験会

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。