魅力的な鉱物スイーツ、アクアマリンが仲間入り
福岡市を拠点に、アートと食を融合させたお菓子を展開するハラペコラボから、新しく琥珀糖「より鉱物なこうぶつヲカシ」がリニューアルしました。2025年4月8日より新たに加わったアクアマリンが、実に美しいマリンブルーの輝きを放っています。このアイテムは、食べられる鉱物をテーマにしたスイーツとして、多くのファンを魅了してきました。
1. アートな鉱物スイーツの魅力
「より鉱物なこうぶつヲカシ」は、リアルな鉱物を模した琥珀糖です。一つひとつ手作業で作り上げられるこのスイーツは、まさに職人技が光る作品。小刀を使って鉱物の結晶を切り出し、その出来栄えを意識しながら丁寧に形成されます。
ラインナップには、日本式水晶やロードクロサイトなど、石好きにはたまらない多彩な品揃えがあり、どれもが贅沢な味わいを約束してくれます。また、手作りという特性上、毎週数量限定で販売されるため、手に入れたい方にはお早めの購入をお勧めします。
2. 新登場のアクアマリンとリニューアルされた柘榴石
今回のリニューアルの目玉は、新たに加わった美しいアクアマリンです。このアクアマリンはサイダー味で、水色の結晶部分が口の中に広がる爽やかな風味を持っています。さらには、真紅の赤色を持つ柘榴石も新たな味わいとして、赤色のカシス味にリニューアルされており、より豊かに進化を遂げています。
それぞれの鉱物には個性的な風味が組み合わさっており、黒ゴマとカシス味の柘榴石は、アクアマリンの色と絶妙なコントラストを成しています。
3. バリエーション豊かな鉱物たち
新作のアクアマリンを含め、全9種類の鉱物をテーマにした琥珀糖があります。例えば、蛍石はマスカットやブルーベリー、シトリンはレモン味、霰石はカシスなど、それぞれ異なるフレーバーが楽しめます。これにより、味そのものだけでなく、見た目の美しさでも楽しめるのが、この商品の魅力と言えるでしょう。
4. 購入方法と贈り物にも最適
「より鉱物なこうぶつヲカシ」は、ハラペコラボの公式オンラインストアで購入可能です。販売開始日は2025年4月8日で、注文は全国発送に対応しているため、気軽に自宅で楽しむことができます。また、パッケージは箔押しの化粧箱にリボンをかけてお届けされるため、ギフトとしても最適です。
店頭では、福岡のハラペコラボミュージアムショップとカフェ、東京のCHOOSEBASE SHIBUYAでの購入が可能です。特に、カフェではスイーツと一緒に楽しむことができるため、訪れた際にはその場で味わうのもおすすめです。
5. ハラペコラボの理念と今後の展望
ハラペコラボは、「ArtなFoodであそぶ」をテーマに、子育て中の母たちを中心に、楽しいものづくりを発信しています。食とアートの融合を追求し、今後も新たなプロダクトの展開が期待されます。
美しく、味わい深い鉱物スイーツをぜひ一度お試しください!