メタバースショップ登場
2025-07-09 11:06:26

アニメファン必見!メタバース「シンコーミュージックショップ」初公開の全貌

アニメファン必見!メタバース「シンコーミュージックショップ」初公開の全貌



2025年7月、アメリカ・ロサンゼルスで開催される「Anime Expo 2025」では、北米最大のアニメイベントにふさわしい多彩なコンテンツが盛りだくさんの予定です。その中でも特に注目されているのが、株式会社シンコーミュージック・エンタテイメントが発表するメタバースショップ「シンコーミュージックショップ」です。音楽とカルチャーが交差する新たな体験が、ここから始まります。

メタバースショップの中心となる「AKIBA MUSIC」プロジェクト



シンコーミュージックは、日米の音楽関係者と協力して立ち上げた新レーベル「AKIBA MUSIC」をお披露目しました。このプロジェクトは、日本の音楽カルチャーを世界に向けて発信することを目指しています。第一弾アーティストには、コスプレイヤーでありYouTuberでもある「はむこっとん」が選ばれており、彼女の魅力的なパフォーマンスが期待されています。

バーチャル「シンコーミュージックショップ」という新しい形



「シンコーミュージックショップ」は、PCやスマートフォンからアクセス可能なメタバースショップです。ユーザーはアバターを操作し、ショップ内を自由に探索しながら、楽譜や雑誌のオンラインショッピングが楽しめます。また、アーティストのライブイベントにも参加できるなど、多彩な体験が待っています。

そらのうえショッピングモールとのコラボレーション



シンコーミュージックショップは、「そらのうえショッピングモール」と連携し、360度撮影したリアル店舗のバーチャル再現を行っています。アイドルやアニメ、ボカロ関連の楽譜が充実した一階と、イベントスペースを有する地下1階に分かれており、多様な楽しみが詰まっています。さらに、バーチャル空間での展示会やライブイベントも計画されており、音楽ファンはリアルな感覚で楽しむことができます。

特別イベント「おまる」のミニコンサート



2025年8月2日には、バーチャルピアニスト「おまる」が、ピアノミニコンサートを開催します。今回のコンサートでは『あつめました。』シリーズの楽譜を中心に、アニメソングやJ-POPの演奏が披露され、音楽の楽しさを体感できる貴重な機会です。楽譜を使った「楽譜ききくらべ」コーナーも予定されており、音楽の魅力を再発見できることでしょう。

まとめ



今後、シンコーミュージックは、国内外の音楽・出版・エンターテインメント業界と手を組み、メタバースを通じて新しい文化の発信やファン同士の交流の場を広げていく考えです。音楽を愛する全ての人々に新たな体験を提供するための挑戦が、メタバースを通じて展開される様子にぜひご注目ください。

公式サイト:シンコーミュージック
Anime Expo 2025については こちらをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: メタバース シンコーミュージック Anime Expo 2025

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。